京都の美しく、おいしい手土産 ③ ニシダや・渡辺木の芽煮本舗・上羽絵惣 | 名古屋発グルメ旅行日記

名古屋発グルメ旅行日記

美味しいものを追求してちょっとだけ贅沢♡

 

みなさま「しば漬け」にこだわりあります?

obakaneko、時々しば漬けが食べたくなるのですが、種類が山ほどあってどれも同じに思える。

う〜む、しっくりこない・・・・と思っていたら、すんごく美味しいしば漬けがある!と知り、今回買ってまいりました。

 

ニシダやさんは、今熊野というところに店舗がありまして。

ざっくり言うと、東福寺・泉涌寺の近く。

本店まで行って「おらがむら漬け」を買えば一袋300円なんですが、そのほかで買うと400円なんですよ。

が、よくよく考えて見ると本店まで行く交通費考えたら他の店舗でいいじゃん!ってなって。

スバコでも買えるようになったので、そちらで購入してきました。

 

 

これねぇ。

たかが「しば漬け」されど「しば漬け」

めっちゃくちゃ美味しいです!!!

これまで食べてきたしば漬けとは明らかに一線を画す!!!

「おらがむら漬け」には生姜・茗荷・茄子・シソの葉が入るので、苦手な方はきゅうりのみの「きざみしば漬け」「きゅうりしば漬け」を選ばれると良いのですが、スバコで買えるのは「おらがむら漬け」だけだったような?

とにかく、お漬物はシャッキシャキで美味しいし、シソの葉の色はとっても鮮やか美しい。

まさに「病みつきになる味」です。

ネット通販でも買えますので、気になる方はぜひ。

 

さて、obakaneko、しば漬け以外に京都で買いたいものの中に「佃煮」があるんです。

おまけで「くらま辻井」の山椒の実を買ってみましたが、これは単独では食べづらく自分で「ちりめん」買って混ぜて使いました。

それはそれで美味しかったけれど(笑)。

 

 

 

 

これです。

渡辺商店の実山椒!!!

 

 

年末、京都旅行した際、新幹線に乗る前に衝動買いした実山椒。

自宅で食べたらめちゃくちゃ美味しくて!

リピート買いです。

「鞍馬の粒山椒をしぐれ煮にしました。一粒噛めば辛い山椒の風味が口に広がります」と紹介がありますが、この風味が素晴らしい!!!

これも「病みつきになる味」です。

渡辺木の芽本舗さんの商品は絶対外さないんじゃないか?と思い、今回は貴船という塩炊き昆布も買ってみました。

 

 

すっごく上品な塩昆布です。

単独で食べても美味しいですが、混ぜても美味しい絶品です。

 

この手の商品は好き嫌いがあるでしょうが、obakanekomはご飯のお供に最高だと思っています。

通販でも買えますので、気になる方はぜひ!

obakanekoはいつも京都駅新幹線構内で買います。

 

 

そして今回。

もう一つ気になっていたものをスバコで買ってみました。

上羽絵惣の胡粉ネイル「さくら」(スバコJR京都伊勢丹限定カラー)と恋する珠肌はんどくりーむ「さくら」

 

 

まだネイルは試していませんが、ハンドクリームはすっごく使い心地が良いです。

まさに珠肌、そしてパッケージが素敵!!!

 

いかがでしたか?

obakanekoのオススメ手土産。

 

 

この他に、和久傳堺町店で母への贈り物を買い、村上開新堂でクッキー缶の予約をしてきたのですが。

 

クッキー缶、予約必須の上、時間がかかるとは聞いていたけれど。

「取りに来られますか?お届けにしますか?」と言われ、一応「お届けにします」と答えたが。

「はい。ではお届けは5月末となります。」

 

なんですと???

 

もう一回おっしゃって。

 

5月末!!!

 

忘れた頃に届くようですので、届きましたらご紹介したいと思います。

ちゃんちゃん

 

 

今回も宿泊は京都ホテルオークラ。

オフシーズンは驚異の安さで快適な滞在ができる上、立地最高!

間違いないな〜と思ったのでした。

日本人が多く宿泊するホテル、と言う印象でしたが、昨今外国人の方が増えてまいりましたね〜。

エレベーターで先をお譲りしたら返ってきたお言葉は「メルシー」

いやはやなんとも。

バスでは外国の方に声をかけられるし、なんだか異国にいるような気分。

 

 

もう少し京都ネタが続きます。