もう大丈夫!? | 憩いのOASIS 

憩いのOASIS 

熱帯魚ディスカスやアルタムエンゼルに関連するアクアリウムのブログ

こんにちは。





早いもので師走も半ばに差し掛かりました。

年末が押し迫ったこの時期は仕事が忙しく、

水槽は放ったらかしになるのが毎年の事なの

ですが、今年はちょっと違います。



それは、






スマホのカメラでは、なかなか焦点が合わせ

られませんが、11月7日に孵化した2回目

のフェスティバムの子たちがいるからです。

親魚はタパジョース川産のワイルド。



せっかく授かった新しい命ですから、大きく

なるまで育ててやろうと、たとえ帰宅が深夜

になろうが、毎日せっせとブラインを沸かし

ています。



生後1ヶ月強で、現在大きさは7㎜ほど。

ようやく、おたまじゃくし状態を脱却して

魚らしくなってきました。

孵化した半数およそ50尾を隔離して育成中

です。



親に託した残り半数はと言うと、前回と同様

泳ぎ出した翌日には1尾残らずいなくなって

いました。

稚魚が泳ぎ出すと、夜を越す事なくいなくな

る犯人は同居のカージナルかと思い、中型の

シクリッドだらけのメイン水槽に強制移動さ

せていたのですが、




結果は今回も同じでした。

どうやら、夜暗くすると稚魚を掌握できなく

なった親魚が食べていた様です。



とんだとばっちりを受けたカージナル。

150㎝に一旦放ってしまうと回収するのも

困難、幸い数も減っていない様なのでこのま

まここで暮らしてもらう事にしました。



孵化したての稚魚から育てるのは超久しぶり

かれこれ20年前にディスカスやスカラレを

繁殖させていた時以来です。

そんなに前の事でも、やれば思い出すもので

魚は変われど稚魚の育成は大体同じですから

過去に経験があったお陰で、今回は扱いにも

余裕があります。



ゆくゆくは










これらを繁殖させたいという願望。

環境を整え、立派な親魚になる様にじっくり

育てるしかないですね。



慌てず騒がず、気長に待てばいつか必ず

という何かしらの目標がなければ、

なかなかアクアを継続できませんよね。





では、また。