共晶点~柏ゆかりの新進作家~(アートラインかしわ2014) | oak archives

oak archives

今まで書いた記事の一部をカテゴリーごとにまとめていこうと思います。

そのほか、日記ものんびりペースで書く予定です。

宜しくお願いしますm(^▽^)m

アートラインかしわ2014のイベントのひとつ、

「共晶点~柏ゆかりの新進作家~」


が本日からスタート!(~10/13まで)


共晶点1


柏に関わりがある新進気鋭のアーティストたちの作品が展示されるイベントで、
今年で3回目の開催となります。


共晶点2


共晶点1a


「共晶点」とは、「複数の成分が混ざり合う溶液から共融混合物が生じる温度」とのこと。

日本画・陶刻・造形・染織・彫刻・ドローイングなど、
総勢22名のアーティストたちによる様々な作品を眺めていると、
ふっと異空間に引き込まれるような印象を受けます。


共晶点6


共晶点4


共晶点3





眼には見えませんが、
それぞれの作品が、お互いに共鳴し合っているかのような雰囲気があります。


共晶点5


共晶点7


作品を出展なさった「柏の葉アトリエ」のメンバーの方にもお話を伺いました。

「柏の葉アトリエ」は、柏の葉に所在する倉庫を改修した共同アトリエで、
4年前に発足したそうです。

メンバーには、KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ) 内にある
3Dプリンターを備えた施設「KOILファクトリー」 のスタッフをなさっている方々もいて、
今回の作品タイトルパネルが、3Dプリンターで製作されたものだと教えて頂きました。

(「共晶点」の文字が、精巧な作りで立体的に仕上がってますキラキラ

共晶点8 共晶点9

3年連続で「共晶点」を拝見させていただいていますが、
毎年、素晴らしい出来栄えで、見ごたえがあります。


写真だけでは、作品の素晴らしさをお伝えしきれないので、
ぜひとも、ギャラリーにて、実際の作品をご覧くださいね!

--------------------------------------------

「共晶点~柏ゆかりの新進作家~」

◆会期: 10月9日(木)~10月13日(月祝) 10:00~20:00
      (初日13:00~ 最終日~18:00)

開場: 柏髙島屋ステーションモール S 館8階 柏市民ギャラリー
入場料: 無料
HP: http://2014.kashiwa-art.com/605

--------------------------------------------