やっと行けましたニコニコ

今年は例年以上に開花が遅れて、

予定が狂い過ぎ(´ヘ`;)ハァ


若干早過ぎだったけど、ま、、、止むを得ないな(-。-) ボソッ


巾着田って知ってんかなぁ・・・


ボチボチと気ままに・・・-1.巾着田

この水色の川、左上が上流で

ぐるっと回って、また上流方向に流れてく・・・右上が下流です。


この形が「巾着」に似てることから、巾着田と呼ばれるように

なったそうです。


ここ埼玉県日高市の彼岸花は、面積・規模から

日本一の群生地なんだそうです。


とにかく、スゲー!!

昔は縁起の悪りぃ~花って嫌われてたんだけど、

今じゃ、観光バスが引っ切り無しだもんな叫び


ほんとは花火の前にアップしたかったんだけど

ま、い~べ(∩.∩)

サムネイル版の写真はポチッとやんと

デカクなります。



ボチボチと気ままに・・・-2.群生



別なカメラで撮ったのが


ボチボチと気ままに・・・-2-1.群生


今回、カメラ2台持ってったんだニコニコ




ボチボチと気ままに・・・-3-1.彼岸花  ボチボチと気ままに・・・-3-2.彼岸花


ボチボチと気ままに・・・-3-3.彼岸花  ボチボチと気ままに・・・-3-4.白い彼岸花


中には、白いのもチラホラと目



ボチボチと気ままに・・・-3.自然の植木鉢

これは倒木が植木鉢になって咲いてた音譜



ボチボチと気ままに・・・-3-5.アマクリナム

このピンクの



「アマクリナム」って花も彼岸花の仲間だそうです。



ボチボチと気ままに・・・-4-1.真っ白なコスモス
こんなコスモスも清楚な感じでい~よなぁ・・・



ボチボチと気ままに・・・-4.紅そば

ピンクの紅そば、、、蕎麦にしたら・・・

ピンクなんだべかはてなマーク


ボチボチと気ままに・・・-5-1.我が家の彼岸花  ボチボチと気ままに・・・-5.我が家の彼岸花

我が家の彼岸花です。

左がデジイチで、右がコンデジで撮った。

リコリス(ショウキラン)です。


そういや、ネットで調べたら

一般的な赤い彼岸花もリコリスなんだってな叫び