岡山神社蚤の市 | 神崎珈琲焙煎所のblog

神崎珈琲焙煎所のblog

岡山県玉野市内の山手付近にて、店舗は構えず珈琲の焙煎をしています。

初めて?おじゃましました。

いつもお世話になっている方が出店されるということで

行ってきました。

境内にはアンティーク雑貨がずらりと並び、入り口の両サイドにて

飲み物&食べ物のお店が出ていました。

岡山神社春祭ということで、明日は音楽祭があるようです。


神崎珈琲焙煎所のblog

珈琲は素材がすべて、豆の持ち味を最大限に表現された

ケニアのコーヒーをハンドドリップで淹れていただきました。

もうこれ以上いうことはありません。ほんとうに美味しい・・・。

もう一杯おかわりいただきました。


おまけに沖縄の『35COFFEE』をごちそうになりました。

サンゴ焙煎という、風化した骨格サンゴを200度以上まで

温めて焙煎しているそうです。

沖縄の海、サンゴの味わいですね。