800日目 | 東京スカイツリーの完成までを見守るブログ

800日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20100921


7:11撮影のスカイツリー方面の空です。
今朝はモヤモヤ~&日差しが強くてあまりいい写真じゃないかも~。
でも・・・

祝!着工800日目!

はい、スカイツリーの建設工事は着工から数えて今日で800日目となりました!
このブログも着工日から始めてるので今日で800日目。
めでたいっ!!よく続いたっ!今夜は祝杯だっ!

現在公式には461m470m(今日更新されましたね♪)。
第二展望台の高さまで塔体が組みあがってるってことですね。
これからは第二展望台の建設、ゲイン塔の出現、内部では心柱の建設と完成に向けてラストスパートですね!
これからも続く限り観察を続けまーす!

一応、参考までに100日単位で今までの記事のリンクを書いておきます。
お時間のある方は見てみてね~♪

着工日 2008/7/14
この方向に本当に建つのかすら分からないままブログを始めました^^;

100日目 2008/10/21
まだまだ何も見えません…。

200日目 2009/1/29
まだまだ…

300日目 2009/5/9
4月から組み上げが始まってるのでこの時期はクレーンが見えます。

400日目 2009/8/17
足もとの組み上げが進んでますが、スカイツリーの塔体は見えません。

500日目 2009/11/25
ずいぶん高くなってます。400日からの100日でかなり見かけが違います。

600日目 2010/3/5
300mは余裕で超えてますね。もうすぐ第一展望台の工事が始まるって感じの時期。

700日目 2010/6/13
7~8割方、第一展望台の外観が完成したところって感じでしょうか?
この日はちょうどヘリコプターに乗って空からスカイツリーを眺めた日でもありました。


はい、ここまでざっくり振り返りでした~!
ということで、かなりモヤモヤで残念ですが、800日目のスカイツリーのアップをどうぞ!

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20100921-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20100921-3


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20100921-4