富浜緑地~多度大社ツーリング | ろーりんべいべー

ろーりんべいべー

自転車を中心としたぐるぐる回る趣味について

ビワイチをしようと真剣に考えている。ビワイチ。琵琶湖を一周するアレである。
とロード乗りの同期に伝えたらホイホイ釣れたため、今度ビワイチに行く予定である。

駄菓子菓子
ビワイチとなれば、距離はどう少なく見積もっても150km程度は覚悟しなければならない。それも、8月中に行こうと言っているため、炎天下の中をである。
初心者な私である。私はいわゆる猛暑日の中を100km以上走ったことがない。
何も対策を打たなければ熱中症でハンガーノックでオールアウトでご愁傷さまである。

同期に迷惑をかけることは避けたいのだ。事前に練習せねばなるまい。
生憎なことに、否、好都合なことに8/11は名古屋で37℃、桑名で39℃の最高気温、誰に聞いたってグンバツに猛暑日である。いざ行かん。



計画
ルートはこんな感じ。例によって「東海自転車旅」にのってたものを参考に。


練習という事で距離はおおむね100km。これで猛暑の中の150kmというのも何となく感覚がつかめるだろう。
行ったことのなかった富浜緑地に行き、木曽三川沿いの道を走って多度大社まで行く計画である。



はしる
それでも延々と炎天下の中を走りたくはないので、5時過ぎに出発。
写真は出発後1時間ぐらいでの飛島のどこか。もうすでにちょっと暑い。


走ろうと思ってた道が通行止めで、迂回を強いられながらも富浜緑地に着。


ゴルフ場の外周がサイクリングロードとなっているので、ゴルフボール除けで柵がしてあるのがここの特徴。


良く言えばダイナミック、悪く言えば大味なサイクリングロードであった。だだっ広すぎて走っても景色があまり変わらない。動くローラー台といった風情で、貧脚な私ではあまり楽しめなかった。鍛えれば楽しくなって何周もしてしまう日がきっと来るのだろう。

ひろーい

飽きつつも、「せっかく来たのだからサイクリングロード制覇しよう」と思ってしまうのが貧乏性の私である。
後から思えばこれが良くなかった。このあたりから悲劇が始まりつつあったのだ。

富浜緑地を後にして、一路多度大社へ。ルートは長島から、揖斐川&長良川に囲まれた輪中の道を抜けていくもの。
その途中の長良川河口堰。巨人のおもちゃのような風情。


渡れそうだったのでもちろん渡る。川の上でとても涼しい。すでに50km近く走っていること&富浜緑地で飛ばしすぎたことで溜まった疲労も吹き飛ぶかのようだった。←まちがい


で、輪中の道、県道106号である。これがあかんかった。
川沿いの道なので、河口堰上のように涼しげな風が吹くかと思ったらそんなことはなかった。時たま涼しい風が吹くものの、すぐに熱風が吹きつけてどっかにやってしまう。
結果、暑い。すげぇ暑い。堤防上なので日陰なし。即ち熱気とがっぷり4つの状態。もう完全にホールドとられてる状態。
さらには若干向かい風。熱気&向かい風vs私のいわゆるハンデマッチ。
そしてなぜか私は空腹。この時点で60kmほど走っているが、朝食後から口にしたのは飲み物を除けば飴×3のみ。阿呆である。飴3つじゃ今日日小学生も釣れない。
まったく余裕はなかったので写真はなし。

ヘロヘロになりながらもなんとか木曽三川公園まで辿り着き、喫茶店に倒れこむようにして入ってモーニング。クーラーとカロリーの有難味を知る。


あと喫茶店の裏にいた猫。お前も暑かろう。


補給を済ませた私は多度大社への道を再開。カロリーがあれば何でもできると言わんばかりに漕ぎ、多度大社へ至る道の最後にある坂もなんのそので、多度大社到着。



多度大社は提灯祭りのようで、提灯が「これでもか!」というぐらいに吊られていた。
風が吹くと、提灯にぶら下がっている短冊がぶつかり合う音がそこら中で鳴り、涼しげであった。


お参りを済ませ、御朱印を貰って帰路へ。

残り20km地点で昼食。カレー。ナンがでかい。

「うーん、チキンカレーとガーリックチキンとチキンティッカで鳥がかぶってしまった」と脳内のゴローさんが呟いたのをきっかけに、脳内が孤独のグルメモードに。
(脳内で)鳴り響く「孤独のツンドラ」と共にナンをちぎっては食い、ちぎっては食う。うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ、とかなんとか言いながらごちそう様でした。


最後に近所のスーパー銭湯で水風呂ザブーとし、家に帰ってからはビールプハーとして、何とか無事に、今回のツーリングも終了である。


まとめ
・体温<
気温の日に100kmは苦行
・補給をちゃんとしないと行き倒れる
・ペダルの外装のプラが取れていた(多度大社お参り後に発覚)のはきっと俺の身代わりになったのだ





走行データ
走行時間:4:51:51
走行距離:109.81km
平均速度:22.58km/hr
最高速度:45.79km/hr
獲得標高:620m