前橋市の 「Comazou Italico」 | 群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

(´∀`) 群馬のグルメブログです。たまにグルメ以外もおしゃべりします。仕事でもなんでも、やるからには楽しむ!そして結果出す!

前橋市の洋食屋 「Comazou Italico」



群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazou外観


住 所: 前橋市日吉町1-5-7 <MAP>

電 話: 027-219-0300

Open: 11:30~23:00 (ランチは14:30まで。LO 22:00)

定 休: 水曜日

看板には「comazou grill」とある。(昔と違ってる)



連日の猛暑、もう暑くて暑くて、信じられない。蒸発しそうだ~。

今日はなでしこジャパンのおかげで、まだ興奮してる人、多いんじゃない?


そしてもうすぐ夏の甲子園だね。群馬では結構強豪校が敗退してしまい、

どこが勝ち残るのかちょっとワクワクしているよ。


息子たちの高校の本校(系列校だが同じではない)が強いのです。

これまで2回も県予選の決勝で負けてしまったので、今年は

行けるかな~、甲子園!!期待してまっせ~~!


さて、先月の終わりころ、「コミュニケーションスキルUP講座」

参加するため、前橋商工会議所(ベイシアホールの横)に

行ってきたよ。「コーチング」というか、この日は「質問力」について。

ワークショップ形式で、自分も参加する講座。初めてだったけど、

とても有意義な集まりでした。(1000円会費)


その後お昼で終わりなので、ママ友とランチへ。会場のすぐそば

にあるグリルに行ったよ。おぉ~、こんなところにひっそりと!

その存在すら知らなかったけど、ママ友、よく知っていたなぁ。

はい、こっちこっち。来てみて~。


群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazou外観


どんなかな~。中に入ってみよう。


群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazou店内


なぜか片岡鶴太郎の絵がたくさん飾られている。マスターの

趣味かしらん…と思ってお店のHPを覗いたら、なんと!!

マスターの書いた絵でした。個展までやったりして、顔彩画を

描く方のようです。いい趣味だわ。


さてと、にょろもはパスタランチにしよう~っと。手打ち生パスタ

らしいぞ。どんなかな~。


群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazouランチのサラダ


まずはサラダ。はい、もりもり食べます(笑)。


群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazou手打ちパスタランチ 群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazouもちもち手打ちパスタ


これはですね、「ホタテと緑野菜のスパゲッティ」という塩味

パスタだよん。他のランチメニューは、というと…


・ モッツァレラチーズのトマトソースフェットチーネ

・ ミートソースのリゾット

・ 鶏もも肉のグリル(パン付き)


といったラインナップ。いずれもサラダ、ドリンク、デザート

付いて、1,050円なり~。


にょろもがオーダーした塩味パスタ。麺は手打ち生麺ってわけ。

モチモチしてます。なんだろう、この感じ。茹で方も丁度いい。

ちょっと塩気が強かったけど、総じてグーです。


ただこの食感、スパツィオ・アズーロ チェント のパスタと違う。

噛むときの感じ(うまく表現できないけど)の、ちょっとシャキシャキ

したのが無くて、ただモチモチしてるので、ちょっとラーメンっぽい

感じも無きにしもあらず…。でも美味しいよ。


群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=-comazou〆のスウィーツとドリンク


デザートの量は決して多くは無いのですが、やっぱりあるのと無い

のじゃ大違い。ちょっとでもいいから、〆に甘いものをちょびっと

食べたいのよね。


はい、これで1,050円。どうだった?

お店の名前だけど、今看板には「comazou grill」と書かれていて、

以前は「comazou Italico」と書かれていたみたい。お店のHPは

イタリコのまま。食べログなどもイタリコだね。


他の一品料理も試してみたいところだな~。こだわりがありそう

な感じの、小ぶりなお店でした。



ペタしてね  読者登録してね





励ましの1票をポチッとよろしく!


人気ブログランキングへ  




comazou ITALICO イタリアン / 中央前橋駅城東駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0