前橋の「朔風」 | 群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

(´∀`) 群馬のグルメブログです。たまにグルメ以外もおしゃべりします。仕事でもなんでも、やるからには楽しむ!そして結果出す!

群馬ロイヤルホテルの中華 「朔風」



こんにちは~。にょろもです。 ほのぼの ごきげんいかが?
今回はお店の写真がありません。ロイヤルホテルの地下にあります。
初の中華ですねぇ。最近食べに行ってないなぁ。



住 所:前橋市大手町1-9-7 群馬ロイヤルホテル B1F
電 話:027-223-6111
Open:11:30~15:00 / 17:00~21:30
ホームページはこちら


ちょっと敷居が高いって思うかもしれない作りですが、
値段はそんなでもないんです。ランチもあるし。
でもね、席料とか余計なものを取られちゃう。これがちょっとね。


ランチは平日ランチと土日祭日ランチは、値段設定がちょと違う。
もち、平日のほうが安いよ。でもここ、かなり何度も値段設定や
内容を変えてきました。最近はぁ 1,200円~1,700円ですね。
席料がお一人様300円。夜個室なんかを使うと450円。
うちなんか5人家族だから、席料だけでずいぶん取られるよ。 顔7


さて、だいぶ昔の写真でごめんちゃい。夜のお食事の写真デス。


 
 







ひさびさの2枚並列~。携帯だとどう見えるんだろう。
にょろもの携帯はパケ放題ライトなので、怖くてネットは
覗けなくて。 SAYU青2♪

マウスを乗っけてもらえば、料理名は出ます。たぶんサファリとかでも
だいじょぶだと思うのですが。(altをtitleに書き換えてあるからね)


席料の代わりと言っちゃぁナンですが。白い蒸しパンみたいな
ちょっと甘い「花巻」とか、ザーサイ、ウーロン茶やジャスミンティー
などは食べ放題です。食べ過ぎないでね~。 よだれ





店内の雰囲気は◎。接待とかにいいお店。薄暗くってね。
おデートにも大人の雰囲気だよん。 ちゅー
うちでは何度も夜行っていますが、えっと、ここは北京料理って
ことです。五目そばなんて大好きさっ!でもでも 問題が!

行くたびに味が違うってことが、何度もあったのだよね~、これが。
つまり、味が一定じゃない。料理人の入れ替えが激しかったのか、
炒飯一つ、違ってたりしましたね。今はわからないよ。最近は
まだ行ってないので。

本場中国の人を料理人にしてるのか、その人の采配で味付けをやらせて
るんだかはわかんない。でも~、 「お店の味」っていうのは、ちゃんと
一定じゃないと困るんじゃないのかなぁ。「あの店のあの味が好き!」
って思って食べにいくんだからね~。



ペタしてね
  

励ましの1票をポチッとよろしく!
















朔風 (北京料理 / 前橋、中央前橋、新前橋)
★★★☆☆ 3.5