仲良しさんと | omosirosouna kotoga suki

仲良しさんと

昨日は仲良しさんに会うために


東京へ


待ち合わせは浅草で


上野から歩いて向かいました


途中にあった河童橋道具街


omosirosouna kotoga suki-110302_1348~01.jpg

台所道具がたくさん


目がキラキラしたよ


浅草の雷門の大きな提灯の下で待ち合わせ



omosirosouna kotoga suki-110302_1415~01.jpg


大きな提灯の下を見上げてみたら龍がいたの


知ってた?


写真、撮ってくれば良かったね


久しぶりの仲良しさん


相変わらずの感じ


私も相変わらず


会ってすぐ うれしくてハグハグしました


お参りをして


スカイツリーを見て


海外からの観光客さんを眺めて


omosirosouna kotoga suki-110302_1459~01.jpg


お寿司を食べた


omosirosouna kotoga suki-110302_1519~02.jpg


注文して握ってもらうの


穴子ないのか↓↓ーなんて


生意気な私たち


それから歩いて浅草橋へ


浅草~浅草橋は商人さんの町


いろんな専門店がたくさんで


近くにほしいね、こんな町って


自分たち都合の勝手な話ばかりしてました


キラキラした新しいモノが溢れてる次代を創る東京散策ではなかったけれど


いろんな新しいものは浅草からはじまっているものもたくさんあるのかも?とも思いました


洋服の生地屋さんがあり、リボン屋さん、レース屋さん、パーツ屋さん・・


そこにセンスが加わり新しいモノが生まれる


浅草はいい街でした


私を私のままでいさせてくれた、仲良しさんにありがとう