台湾,逆ギレ
台湾が駐日代表を召還へ=尖閣諸島沖の遊漁船沈没事故
【台北14日時事】台湾の欧鴻錬外交部長(外相)は14日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の海上で海上保安庁の巡視船と接触した台湾遊漁船が沈没した事故をめぐり、日本政府の対応を不満として改めて謝罪と賠償を要求、駐日代表に当たる台北駐日経済文化代表処(事務所)の許世楷代表を召還することを決定した。
欧部長は記者会見で、日本が台湾側に提出した事故調査報告について「全く受け入れられない」と強い不満を表明。巡視船が遊漁船に衝突した行為を「あまりにも横暴すぎる」と指摘し、日本の対応を非難した。 6月14日22時1分配信 時事通信 |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000144-jij-int
台湾、尖閣めぐり強硬 行政院長「開戦可能性も」
【台北支局】尖閣諸島・魚釣島近海の日本領海内で10日、日本の巡視船と台湾の遊漁船が接触した事故で、台湾の劉兆玄行政院長(首相)は13日の立法院(国会)答弁で、日本との領有権をめぐる争いでは、問題解決の最終手段として「開戦の可能性を排除しない」という強硬姿勢を示した。
中央通信によると、日台の主権が絡む尖閣をめぐる問題で、開戦は最終手段になると発言した劉院長に対し、中国国民党選出の立法委員(国会議員)が開戦の可能性があるかと確認したところ、院長はこれを肯定した。その後、「対話による平和解決を前提としたものだ」と訂正したが、台湾では事故をきっかけに反日的な報道が過熱している。 一方、欧鴻錬外交部長(外相)もこの日、日本側に拘留された遊漁船の船長が同日中に釈放されない場合、許世楷駐日代表(日本大使に相当)を台湾に召還すると言明した。 船長は発言直後に釈放されて帰台したため、結果的に駐日代表の召還は見送られるとみられるが、5月に政権復帰した国民党は従来、「一つの中国は中華民国」という虚構を抱え、沖縄県は「琉球」と表記して「自国領土」とみなし、尖閣への領有権を主張し続けてきた。台湾では12日に総統府が「釣魚台(尖閣の中国語名)は中華民国の領土だ」とする声明を発表したが、立法委員らが18日、海軍艦船で尖閣海域に展開し、台湾側の主張を訴える計画もある。 6月14日8時0分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000102-san-int |
抗議船、尖閣に派遣へ=中国領有権主張の香港団体
【香港12日時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張する香港の民間団体「保釣(釣魚島防衛)行動委員会」は12日、同諸島の魚釣島付近で台湾漁船が日本の巡視船と接触し沈没したことを受け、8月にも抗議船を尖閣海域に派遣する方針を明らかにした。
保釣行動委は小型船1隻を保有するが、現在は修理中。同委幹部は「早ければ8月か9月に(尖閣海域へ)行くことになる」と語った。
尖閣問題では1996年、香港の活動家が尖閣海域で船から海に飛び込んで死亡。10年後の2006年10月、保釣行動委の抗議船が尖閣に向かったが、近海で日本の巡視船に阻まれた。
同委メンバー約10人は12日、香港中心部で台湾漁船沈没について抗議デモを行い、日本政府に謝罪と賠償を求める福田康夫首相あての書簡を日本総領事館に手交した。
2008/06/12-20:23 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008061200932&rel=y&g=int
<台湾>外交部「尖閣諸島は領土」 遊漁船の沈没事故受け
【台北・庄司哲也】尖閣諸島付近の日本領海で10日午前、台湾の遊漁船が海上保安庁の巡視船と接触し沈没した事故で、台湾外交部(外務省)は11日、尖閣諸島について「台湾の領土であり、主権を宣旨し、守ることに疑いの余地はない」とする声明を発表した。
同部は10日に、日本の在台湾交流窓口機関の交流協会台北事務所(池田維代表)に対し、事故原因の究明などを求める申し入れをしたが、主権問題には触れていなかった。11日付の台湾各紙が事故を大きく取り上げたことから、世論の圧力が加わり、強い姿勢を示す必要に迫られたとみられる。 6月12日1時1分配信 毎日新聞 |
外交部、「尖閣諸島は中国領、違法活動は停止せよ」
日本海上保安庁の巡視船が10日午前、尖閣諸島(中国名:釣魚島)付近の海域で台湾籍の漁船と衝突した。漁船は沈没したものの、漁船の乗組員は全員無事で、救助されたという。中国国際放送局が伝えた。
これに対し、中国外交部の秦剛報道官は10日、北京での定例記者会見で、「尖閣諸島(中国名:釣魚島)は昔から中国固有の領土であり、中国はその主権を持っている。日本の海上保安庁は直ちに釣魚島付近における違法な活動を停止し、類似事件が二度と起きないよう日本政府に求めたい」と語った。写真は定例記者会見で尖閣諸島についての見解を示した外交部の秦剛報道官。
6月11日9時22分配信 サーチナ・中国情報局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000006-scn-cn
双方の船長書類送検=巡視船と台湾船の衝突事故-海保 | |
尖閣諸島・魚釣島付近の日本領海で10日、海上保安庁の巡視船と台湾の遊漁船が衝突し遊漁船が沈没した事故で、石垣海上保安部は14日、業務上過失往来危険と業務上過失傷害の容疑で巡視船「こしき」の堤信行船長を、業務上過失往来危険容疑で遊漁船『聯合號(レンゴウゴウ)』の何鴻義船長を、それぞれ書類送検した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008061400374&rel=y&g=int 漁船沈没で日本への抗議高まる=知事が軍艦派遣要求-台湾 【台北12日時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の海上で海上保安庁の巡視船と接触した台湾漁船が沈没した事故をめぐり、台湾で日本に対する抗議の声が高まっている。12日には漁船の母港がある台北県の周錫◆(偉のニンベンを王に)知事が日本の対台湾窓口、交流協会台北事務所を訪れて抗議するとともに、謝罪と賠償を求めた。 |
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008061200860&rel=y&g=int
巡視船接触、台湾漁船が沈没=魚釣島付近、乗組員16人は救出 |
10日午前3時20分すぎ、尖閣諸島・魚釣島の南約10キロの日本領海内で、警備中の巡視船「こしき」(966トン、32人乗り)と台湾の小型遊漁船『聯合號(レンゴウゴウ)』(16人乗り)が接触し、漁船が沈没した。漁船の乗組員3人と乗客13人は全員、こしきに救助された。第11管区海上保安本部(那覇)は、巡視船艇や航空機を現場に派遣した。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008061000116&rel=y&g=int |
日本のお姉さんの意見。↓
日本の領海に侵入してきた台湾の小型遊漁船を追跡した日本の
巡視船は、職務を果たしただけで、何も悪いことはしていない。
悪いのは台湾の小型遊漁船です。急に向きをかえて方向転換したのは
台湾の小型遊漁船です。漁船の船長はすぐに釈放されて
台湾に帰れたのに、それでも駐日代表に当たる台北駐日経済文化
代表処(事務所)の許世楷代表を召還することを決定したのは、
ただの逆ギレ。戦争も辞さないなどと、日本に対してえらく
態度がでかい。やはり、台湾は、大陸から入ってきたチュウゴク人
に乗っ取られている国だと思った。
これで日本のまわりは全て反日で囲まれた。それでも、日本国民は
自衛する気がうすくて軍隊も持たないでいても平気だ。アメリカ軍が
守ってくれると信じ込んでいる。まあ、アメリカ軍は日本に核を
持ち込んでいるから、それだけでも抑止力になっているでしょうけど、
アメリカはチュウゴクと密接な関係を保っているから、日本はこれから
大事にされるかどうか、わかんないよ。日本は独立国らしく、自前の
軍隊を持って、どこの国にも領土や人間や資源を盗られないように
守るべきです。台湾のようなちっぽけな島に開戦も辞さないなどと
言われても、何も言えずに遊漁船の船長をその日に帰すなんて、
本当に日本らしくて笑える。ロシアなんか、日本の漁船が中央線に
入っていなくても銃撃して殺してしまうし、何ヶ月も抑留して、裁判に
かけて何百万円も罰金を旗払わせてから、やっと返すんだから。
日本も、ソ連に「漁民を今日中に返さなければ開戦も辞さない。」などと
言えるようになって欲しい。日本の漁民はロシアに捕まったら、
日本政府は何もしてくれないから、そのまま罰金を払って釈放して
もらっている。罰金を多めに払っても、ロシアはおつりもくれない
そうです。途中でネコババされているようだ。
チュウゴクもしゃしゃり出てきて、尖閣諸島はチュウゴクのものだと
言ったり、台湾も急に尖閣諸島は台湾のものだと言い出したり、
どちらも相当ずうずうしい。日本は昔から尖閣諸島を領有しており、
チュウゴクも台湾も、尖閣諸島のまわりにガスが出ると分かってから
急に領有を口にしだしたのだ。日本がアメリカの戦争に負けた時は
アメリカが管理していて、戦後、日本に返してくれたのだ。
アメリカだって、尖閣諸島が日本の領土だと知っているけど、わざと
なのか、知らんぷりしている。アメリカ企業もチュウゴクの
東シナ海の中央線のガス田を創る援助をしているので、たまに
ニューズウィーク等で、日本が東シナ海のガスを独り占めするのは
許されない等と書いてある記事が出たりする。アメリカは、アメリカ
企業を応援するからね。日本は、独立国なんだから、自分の国は
自分で守るように、軍隊を整えようよ。自衛隊は軍隊の形態をとって
いないから、自衛隊という変な名前を捨てて軍隊らしく整えないと、
イザという時に、何も動けない集団になってしまうし、アメリカは
実際、これまで何も日本の領土を守った事も無く、口も出さない。
このままでは、また、まわりの反日の国々に島やら資源や
盗られてしまうし、今回の事件も、台湾の小型遊漁船が勝手に
日本の領土に侵入して、自ら日本の警備船に突進してきて沈没した
のに、日本が弁償させられたりします。
軍艦を出すとか、開戦も辞さないと言われたら、日本は軍隊も無いから
言いなりになるでしょう。