台湾は、もう、日本のものでもないし、チュウゴクのものでもないのだ。台湾は台湾人のものだ。 | 日本のお姉さん

台湾は、もう、日本のものでもないし、チュウゴクのものでもないのだ。台湾は台湾人のものだ。

日本のお姉さんの意見。↓

もしも、チュウゴクが沖縄はチュウゴク領だと勝手に言い出して

国民にそういうことにすると言って教え込んだとする。

そして、日本に対して

「ゼッタイに沖縄の独立を許さない。」

などと、言い出したら、日本人は「ハア~!?」と

思うよね。台湾だって、いつから、チュウゴクの領土になったのよ。

勝手に、チュウゴクがひとりでそういうことにして、

国民に教えているだけではないか。

そして、勝手に、日本人の防衛省の人に

「台湾の独立はゼッタイに許さない。」などと

言われても、「ハア~!?」としか、言えないよね。

台湾は、すでに、日本が敗戦の時に、アメリカに命令されて

手放しているから台湾はフリーになったのだ。

すでに、国として機能しているけど、チュウゴクがひとりで

アメリカと日本相手にゴネているだけでしょう。

台湾はフリーなんだから、日本に対して

斎藤統合幕僚長が「専守防衛の一環で
あって、台湾とはリンクしない」と強調したそうだが、

もうチョット、別の言い方もあっただろうに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中国軍首脳、台湾独立問題「譲歩せず」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3790924.html

〔TBS News i より〕

 中国人民解放軍の首脳は、台湾の独立問題について「絶対に
譲歩しない」として、独立に対しては武力行使も辞さない姿勢
を改めて示しました。

 これは、人民解放軍の陳炳徳総参謀長が、初めて中国を公式
訪問した防衛省の斎藤隆統合幕僚長と会談した中で述べたもの
です。

 会談で陳総参謀長は、来月に総統選挙と国連加盟の是非を問
う住民投票を控えている台湾について触れ、「核心的な利益に
関わる問題では、絶対に譲歩しない」と述べ、独立に対しては
武力行使も辞さない姿勢を改めて示しました。

 陳総参謀長は、日本のミサイル防衛についても台湾問題を絡
めた形で懸念を表明し、斎藤統合幕僚長が「専守防衛の一環で
あって、台湾とはリンクしない」と強調しました。

 斎藤統合幕僚長は、この後、曹剛川国防相とも会談し、日中
の防衛交流を通じて軍備の透明性を確保することの重要性を確
認しました。(27日23:41)


編集子のコメント:「独立に対しては武力行使も辞さない」と
いうが、別に中国に属しているわけではないですよ。ここで言っ
ている「独立」って何のことですか?日本は、中国がこのよう
に台湾に干渉していることを考え、中国に対して毅然とした態
度をとり、親日的で民主主義の国台湾を支持して欲しい。少な
くとも、中国への忠誠を示すために台湾に干渉するなんていう
みっともないことはしないで欲しい。


『台湾の声』
http://www.emaga.com/info/3407.html

「ゼッタイに沖縄の独立を許さない。」ということ自体が

おかしい。台湾は、もう、日本のものでもないし、チュウゴクの

ものでもないのだ。台湾は台湾人のものだ。