先月、ゲーマーズ甲子園や伝説のクソゲー大決戦が開始したりと今MONDO21のゲーム番組が熱い。


その中で代表格といえるのがゲームレコードGPではないでしょうかはてなマークこの番組はというとファミコンのゲームを使用して番組独自のルールで若手芸人らが競いというもので玉袋筋太郎さんが司会の番組なんです。ただ、この番組独自のルールがユニークで単純なタイムアタックがあれば、ノーダメージである面をクリアするまでのタイムを競うという条件付のものもあるみたいです。


ちなみに、11月29日から放送の回ではプーヤンで矢を外さずに連続で何匹オオカミを倒せるかを競うというもので一発で4匹以上のオオカミを倒したり、オオカミの攻撃を間一髪のところで消すというような高度なテクニックが繰り広げられるなど通常では考えられないようなプレイの連発で中には80匹近くのオオカミを倒しちゃう人もいました。


通常では考えられないプレイを魅せている彼達だけどどんな練習をしているのかというのが今回の後半で紹介され、視聴者の知らないところで日夜訓練していたんですね。ちなみに、放送でおじゃましたのはいちご姫さんの家でゲーム合宿と題して数名の若手芸人と一緒に訓練に励んでいました。ゲーム番組とはいえ、番組独自のルールで競う以上、ライバルに漏れては困るのも確かだし、分からないことはネットで調べたりと発売当時とは違った雰囲気で練習していました。


ゲームレコードGPで紹介されたゲームの一部はWiiWiiのバーチャルコンソールで配信されているのでチャレンジしてみるのも面白いかもしれませんね。ひょっとしたら、番組よりもすごい記録が出たりして…。