フイッシュマーケットタップルーム@沼津 | 地ビール、ときどき○○な日々

地ビール、ときどき○○な日々

craftbeerに情熱を注いでます

photo:01


反射炉さんから沼津に
ようやく来れました
フイッシュマーケットタップルーム
photo:02


おー
素敵な写真が沢山あります
photo:03


タップが沢山あります
photo:04


ではビールを
みんなで何種類かをシェアしました
左から
エキストラインペリアルIPA
ベアードさん10周年、中目黒タップルーム2周年を記念に醸造されたいっぱい
アルコール8でホップの苦味もがっつり
ウメエ

四姉妹スプリングボック
小麦を使った滑らかな口当たり
いいね

しょうがエール
しっかりしたしょうがの香りがバランスよいね!

お寺の庭ゆずエール
ゆず独特の主張とホップのコラボ
バランスよくからみあってますね
暖かい季節にピッタリなイッパイ
ウメエ

ミッドナイトオイル フォーリンエキスポートスタウト
スタウトはあまり好きではないスタイルだけど
ローストモルトの甘さを
ホップの苦さでバランスよく中和した感じ
うん
こいつはウメエや!

80シッリングエール
リアルエールのスコティッシュエール
アルコール4.4で
ゆるりと飲める
すっきりさん
昼下がりにダラダラと飲みたいね

6種類
どれも甲乙つけ難いね!

photo:05


あ、
カンパーイ

photo:06


ピクルスもうまうま

中目黒や原宿のタップルームにくらべ
ビールが安いですね
パイント1000円はうれしいね

またゆっくりお邪魔したいです
ゴチ

沼津フィッシュマーケットタップルーム (ビアバー / 沼津、大岡)
★★★★★ 5.0