バスでパリ一周しながらコース料理を楽しむ「ビュストロノーム」(Bustronome)が今年9月末に登場!船やリムジンはあってもバスはとっても新鮮でこれからブレイクしそうな予感・・・。すでにパリではテレビで紹介され、話題となっている様です。わくわくした気持ちで乗車します。
【ビュストロノーム(Bustronome)】


【中に入ります】

入って左にはキッチン(1階)が。シェフが黙々とお料理の準備をしています。
【キッチン(1階)】


2階に上がるとここはムーディーな世界が広がっています。青の照明で光り輝く空間はファンタスティック!
【ムーディーな世界(2階)】

【天井はガラス張り】

【バスが出発するのを待っています】

【マップ】
※これからさらにまわる場所を4ケ所くらい追加していく様です。

【専用ペンでタッチ】
※専用のペンでタッチすると場所の説明が電子音で流れます。(日本語も1週間後に対応予定とのこと。今後11ケ国語展開していく様です)


ブンブン振動がきて「ビュストロノーム」(Bustronome)の旅がはじまりです!
【シャンパンで乾杯】

最初は、エッフェル塔のキラキラ輝く最高の瞬間を・・・!本当に夢の様です。
【エッフェル塔のキラキラ輝く最高の瞬間】

【iPhoneで撮影した11秒動画はこちら】
【輝いた後のエッフェル塔もロマンチック】



パリの夜景に酔いしれ、本当に充実した時間(2時間半)を過ごします。
【コンコルド広場】

【オペラ座】

【凱旋門】

それでは、コース料理をご紹介していきます。(毎月コース料理の内容をかえていく様です)
【きのこのブルーテ】
※運ばれてきた瞬間からきのこの新鮮な香りがふんわり。濃厚でしっかりした味わいなのでお酒と相性抜群!

【帆立貝のカルパッチョ】
※柑橘系の爽やかなソースでマリネされた帆立をビスタチオソースとともに。

【カレイをサフラン風味クリーム】
※ふっくらとしたカレイを風味豊かなサフランクリームとともに。セロリが上に乗っています。

【仔牛のソテー】
※バターで煮た人参とマッシュポテト付き。

【シェーブル】
※なんとチーズも出てきます。キャベツといちじくも一緒に。

【レモンタルト】
※ザクザクのクッキーをレモンクリームとレモンシャーベットに合わせて。

【珈琲】

一度体験してみないと絶対にこの素晴らしさはわからない「ビュストロノーム」(Bustronome)!パリ観光の際は本気でおすすめです!本当に大興奮でした!
Bustronome
Tél. standard: +33 (0)9.54.444.555
Contact : Jean-Christophe Fournier
+33.(0)6.52.02.15.45
フランス女子会
※コメント等はFacebookページ・Twitterでお待ちしています♪
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

【ビュストロノーム(Bustronome)】


【中に入ります】

入って左にはキッチン(1階)が。シェフが黙々とお料理の準備をしています。
【キッチン(1階)】


2階に上がるとここはムーディーな世界が広がっています。青の照明で光り輝く空間はファンタスティック!
【ムーディーな世界(2階)】

【天井はガラス張り】

【バスが出発するのを待っています】

【マップ】
※これからさらにまわる場所を4ケ所くらい追加していく様です。

【専用ペンでタッチ】
※専用のペンでタッチすると場所の説明が電子音で流れます。(日本語も1週間後に対応予定とのこと。今後11ケ国語展開していく様です)


ブンブン振動がきて「ビュストロノーム」(Bustronome)の旅がはじまりです!
【シャンパンで乾杯】

最初は、エッフェル塔のキラキラ輝く最高の瞬間を・・・!本当に夢の様です。
【エッフェル塔のキラキラ輝く最高の瞬間】

【iPhoneで撮影した11秒動画はこちら】
【輝いた後のエッフェル塔もロマンチック】



パリの夜景に酔いしれ、本当に充実した時間(2時間半)を過ごします。
【コンコルド広場】

【オペラ座】

【凱旋門】

それでは、コース料理をご紹介していきます。(毎月コース料理の内容をかえていく様です)
【きのこのブルーテ】
※運ばれてきた瞬間からきのこの新鮮な香りがふんわり。濃厚でしっかりした味わいなのでお酒と相性抜群!

【帆立貝のカルパッチョ】
※柑橘系の爽やかなソースでマリネされた帆立をビスタチオソースとともに。

【カレイをサフラン風味クリーム】
※ふっくらとしたカレイを風味豊かなサフランクリームとともに。セロリが上に乗っています。

【仔牛のソテー】
※バターで煮た人参とマッシュポテト付き。

【シェーブル】
※なんとチーズも出てきます。キャベツといちじくも一緒に。

【レモンタルト】
※ザクザクのクッキーをレモンクリームとレモンシャーベットに合わせて。

【珈琲】

一度体験してみないと絶対にこの素晴らしさはわからない「ビュストロノーム」(Bustronome)!パリ観光の際は本気でおすすめです!本当に大興奮でした!
Bustronome
Tél. standard: +33 (0)9.54.444.555
Contact : Jean-Christophe Fournier
+33.(0)6.52.02.15.45
フランス女子会
※コメント等はFacebookページ・Twitterでお待ちしています♪
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村