銀座トリコロール 本店 珈琲ゼリーが完売でアップルパイを

銀座にあります喫茶店・トリコロールに行ってまいりました。銀座トリコロール 本店は、1936年(昭和11年)、コーヒーの普及を目的に、木村コーヒー店(現在のキーコーヒーです)の店主、故柴田文次氏が創業された老舗喫茶店。当時は、15銭のコーヒー、プチフールやエクレア等が主力でパリから帰った画家や文士、慶応の学生さん等に人気があったとのこと。戦時中に創業の店舗は焼けてしまい、そのあと、昭和57年に現在の店舗で営業されています。今回は、大好きな珈琲ゼリーが売り切れでツイッターでおすすめされていたアップルパイをオーダーしました。それでは、トリコロールをご紹介します。

【トリコロールです】
銀座の窓から 西 理恵

【回転扉を押して中に入ります】
銀座の窓から 西 理恵

【階段をあがります】
銀座の窓から 西 理恵

メニューは、アップルパイとカフェオレを選択して待っています。

【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

店内は、落ち着いた雰囲気で優雅に過ごせるところがポイントが高いですね。2階は禁煙席です。

【店内です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

カフェオレをそそいでいただきます。

【カフェオレです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

アップルパイです。りんごがワクワクするほどいっぱい入っていまして大正解。甘さ控えめのクリームをつけていただきます。

【アップルパイです】
銀座の窓から 西 理恵

注文されてからクリームを入れてくださるエクレアも美味しいですよ。

【エクレアです】
銀座の窓から 西 理恵

~西 理恵のおすすめ~
銀座の窓から 西 理恵
落ち着いた店内でゆっくりと優雅にお茶したい時におすすめです。りんごがたっぷりと入っているアップルパイはもちろん、プリプリモチモチの珈琲ゼリーもおすすめです。

TEL: 03-3571-1811
住所: 東京都中央区銀座5-9-17
最寄駅: 銀座駅 徒歩3分位
営業時間 :
[月~金]
8:00~20:30(L.O.20:00)
[土・日・祝]
8:00~21:00
定休日: 無休
ホームページ
http://www.tricolore.co.jp/

~お仕事のご依頼は西 理恵のホームページまでよろしくお願いいたします~

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝