本日は、月刊銀座ごはんさまにランチレポーターとして招待していただき、GINZAgCUBE7階にあります創業明治4年の老舗である柿安・銀座店でランチです。

【柿安・銀座店】
photo:01


【素敵なお花が迎えてくれます】
photo:02


【のれんをくぐって中に入ります】
photo:03


【お部屋までいきます】
photo:04


メニューは、柿安御膳(3255円)を選択します。お肉は、しゃぶしゃぶとすき焼きが選べるとのことで、すき焼きにしてみます。

【メニュー】
photo:05


【待っています】
photo:06


7階なので見晴らしが良いです。中央通りが見渡せます。

【見晴らしが良いです】
photo:07


【店内は落ち着いています】
photo:08


最初ににんじんの甘さが引き立つフルーツにんじんジュースをいただきます。身体が浄化されていきます。

【フルーツにんじんジュース】
photo:20


柿安御膳が参ります。二段重です。

【柿安御膳】
photo:10


柿安御膳の一段目です。海老の天ぷら、蟹と湯葉のコンソメジュレ寄せ、さつまいものレモン煮、甘さのちょうど良い卵焼き、ねっとりとした里芋のチーズかけ、ご飯に合う味のしっかりした肉巻ごぼう、もちもちした生麩田楽をいただきます。

【柿安御膳の一段目】
photo:21


柿安御膳の二段目です。小口ネギを巻いたやわらかい鯛、とろける中トロ、ピチピチのいかをいただきます。

【柿安御膳の二段目】
photo:22


いよいよすき焼きに火を入れていただきます。 霜降り具合の良い黒毛和牛をいただくのは楽しみです。

【火を入れていただきます】
photo:13


【卵をかきまぜて準備万端です】
photo:14


すき焼きがグツグツと煮えてきます。そろそろ食べ頃です。

【グツグツと煮えてきます】
photo:15


柔らかい良質の黒毛和牛をはじめ、味のしみたお豆腐、しらたき、お野菜(ささがきごぼう、にんじん、タマネギ、葱、春菊)を卵にからめていただきます。お野菜がたくさん食べられるのはうれしいですね。味付けは、甘めでわたし好みです。

【卵にからめていただきます】
photo:16


お漬物は、なす、ゴマのかかったごぼう、きゅうりをいただきます。

【お漬物】
photo:17


お椀は、お麩の入った赤出汁をゆっくりいただきます。

【お椀】
photo:18


デザートは、フォークがすっと入るくらいとても柔らかい洋ナシのコンポートをいただきます。

【デザート】
photo:19


落ち着いた空間で、心地よいサービスを受けながら美味しい和食+すき焼きを食べたい方におすすめです。

TEL:   03-3289-3771
住所:   東京都中央区銀座7丁目9番15号 GINZA gCUBE 7階
最寄駅: 銀座駅 徒歩5分
営業時間 :
11:00~22:00 
昼11:00~15:00(LO14:00)
夜17:00~22:00(LO21:00)
定休日:無休
ホームページ
http://www.kakiyasuhonten.co.jp/

※ツイッターではランチの情報を中心に実況中継しています※
#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################

iPhoneからの投稿

柿安  銀座店すき焼き / 銀座駅東銀座駅新橋駅