ルーヴル美術館のあとは、前から行きたかったクリスタルの代名詞・バカラのレストランへ。メトロ9号線イエナ(IENA)駅からゆっくり歩いて10分程度。閑静な住宅街にあるバカラ本社には、美術館・レストラン・ショップがあります。
【閑静な住宅街】
【バカラ・中に入ります】
レストランは、2階にあります。バカラの素敵なシャンデリアがむかえてくれます。
【階段をのぼります】
【バカラの素敵なシャンデリア】
中に入りますとうっとりする内装です。
【内装】
いよいよランチコースがはじまります。
【待っています】
バカラのグラスで赤ワインをいただきます。
【赤ワイン】
まず、外はカリカリで中はふわふわのバゲットをいただきます。バターと良く合います。グリッシーニもいただきます。
【バゲット】
【バター】
【グリッシーニ】
前菜は、なめらかなチキンとフォアグラのテリーヌです。チキンのブロックにわたしの大好きなフォアグラがサンドされています。コンソメゼリーとともにいただきます。
【前菜】
メインは、ステーキ・赤ワインソースとほうれん草のモチモチニョッキをいただきます。
【メイン】
デザートは、抹茶のアイスとクレームショコラをいただきます。日本の抹茶が取り入れられているのは嬉しいですね。
【デザート】
小菓子は、パンナコッタとチョコレートのマカロン、マドレーヌをいただきます。
【小菓子】
余談ですが、お手洗いも優雅なデザインでさすがバカラ・・・という感じです。照明もすべてバカラ製で圧巻です。
【お手洗い】
バカラづくしでお食事ができる時間を楽しみながら美味しいフランス料理を堪能したい方におすすめです。バカラに魅了され、最後に1階のショップで、ペーパーウエイトとお花をかざれるグラスも購入しました。旅の記念として大切にかざりたいと思います。
住所:11,place des Etats-Unis75116 Paris
#################################################
#################################################
#################################################
iPhoneからの投稿
【閑静な住宅街】
【バカラ・中に入ります】
レストランは、2階にあります。バカラの素敵なシャンデリアがむかえてくれます。
【階段をのぼります】
【バカラの素敵なシャンデリア】
中に入りますとうっとりする内装です。
【内装】
いよいよランチコースがはじまります。
【待っています】
バカラのグラスで赤ワインをいただきます。
【赤ワイン】
まず、外はカリカリで中はふわふわのバゲットをいただきます。バターと良く合います。グリッシーニもいただきます。
【バゲット】
【バター】
【グリッシーニ】
前菜は、なめらかなチキンとフォアグラのテリーヌです。チキンのブロックにわたしの大好きなフォアグラがサンドされています。コンソメゼリーとともにいただきます。
【前菜】
メインは、ステーキ・赤ワインソースとほうれん草のモチモチニョッキをいただきます。
【メイン】
デザートは、抹茶のアイスとクレームショコラをいただきます。日本の抹茶が取り入れられているのは嬉しいですね。
【デザート】
小菓子は、パンナコッタとチョコレートのマカロン、マドレーヌをいただきます。
【小菓子】
余談ですが、お手洗いも優雅なデザインでさすがバカラ・・・という感じです。照明もすべてバカラ製で圧巻です。
【お手洗い】
バカラづくしでお食事ができる時間を楽しみながら美味しいフランス料理を堪能したい方におすすめです。バカラに魅了され、最後に1階のショップで、ペーパーウエイトとお花をかざれるグラスも購入しました。旅の記念として大切にかざりたいと思います。
住所:11,place des Etats-Unis75116 Paris
#################################################
#################################################
#################################################
iPhoneからの投稿