風邪で体温が上がった時も消費カロリーは増えるの? | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

実は昨日、風邪で熱が出てしまいまして

一日中ずっと寝てました。


なのでカロリーカウンターの活動量グラフがこの通り
ほぼ横一線で全然伸びてません。

その時にふと疑問に思ったのは体温が上がっているということは基礎代謝(じっとしてても消費されるカロリー)もアップしているのでは?ということ。

冬になると、周囲が寒いので体内で熱を作る必要があるので基礎代謝がアップするという話しならよく聞きますけど、


風邪の発熱も熱を作り出していることに変わりないので

基礎代謝アップするのでは?と思ったんです。

調べたらその通りでした。

体温が1度変わると基礎代謝が12%変わります。



昨日の体温は38.3度
普段より2度ほど高いです。
IMG_20170128_050644099.jpg

となると、
基礎代謝が1,500と仮定すると
1500×1.12×1.12=1881.6

何もしなくても381.6kcalも消費カロリーがアップしていることに!

これ6kmぐらいジョギングした時の消費カロリーに匹敵しますよ。

熱があるときは食欲も落ちて摂取カロリーも落ちますし、

だからいつもより早いペースで体重が落ちるのかと納得でしたあせる
 

リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(基本はコレです!まずはこれを守らなきゃ!)


↓カロリーカウンターがあると消費カロリーの計算が省けて便利
 

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム LADY パールホワイト AM-131-PR
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 22,491

 

 

 

カロリーに加えて糖質も抑えるとより早く痩せられます!
でも、飲み会が多いこの時期
シメにラーメン屋行こう!

 

なんてことありませんか?ガーン

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
詳しい体験談

メタバリア

 

 

カロリーも意識しているし、

糖質オフ食もやった!

運動ももちろん!

なのに全然落ちないよ。。。

という方!

それってもしかして便秘のせいでは?

 

腸は寒さに弱いです!

冬になると便秘が悪化する人は多いですよ。

猫野の食道楽日記

 

ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!

にゃーのダイエット日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!

トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!

足りない食物繊維を補って出しやすくします。

(しっかりした形のがスルっと出るのが特徴)

食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール



 

↓食物繊維をとるとお腹が張ってきてしまう方にはこちら

腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。

出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!

(イサゴに比べるとゆるくなるので濃さに注意!)

自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談

 

ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング