とりあえず組み立て(ローランドVドラム体験談) | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

昨日うちにバズから送られてきた荷物は以前参加したローランドのVドラム体験会 で使ったのと同じタイプの


ドラムセットでした。



ローランド V-Drums Lite HD-1
ローランド
売り上げランキング: 1988



で、まずは手前の小さいほうをバラしてみると
070621_115829.jpg




スピーカー




本体の下に敷くマット



椅子やスティック、イヤホンなど


なんかオプション扱いになっているんですが、もしかしてこれら全部別売りなんでしょうか?


そうなると本体を買って一通りのものをそろえると相当な金額になるのでは?


さて、一番の問題は一番大きな箱。


あまりにも大きすぎで空けるだけのスペースがなかった・・・。


仕方がないので居間ではなく物置として使っているスペースまで移動させてから組み立てることに。


イベント会場ではコンパクトに感じたんですけど、箱に入っている常態だとかなりデカイです。


宅急便の人がなんとお一人でうちまで運んできてくれたんですけど、


いざ自分が持ってみるとかなり大変で、


移動が終わるころには汗だくになっていました。


普段から筋トレしていたおかげでなんとかなりましたけど


美容体重!


美容体重!


筋肉をそぎ落としででもとにかく体重を軽く!なんて考えていたらもしかすると運べなかったかもしれません(^^;

(やせることしか考えていないとほんとにびっくりするぐらい力がなくなります。)


見た目も大事だけどある程度筋力を保った状態でバランスのいい体に保つことは重要だなと改めて思ってしまいました。


この大きな箱を開けるとこんな感じ。


内容物一覧表





パーツがばらばらになった状態で入っています。


うわーなんかこれ作るの大変なんじゃないの?


説明書読むのめんどくさそう・・・。


って思ったら説明書はDVDになっていました。


コレを見ながら組み立てろということですね。





記事が長くなってきたので続きはまた今度。





ランキングに参加してます。

よろしければ押してください。

↓↓↓

人気ブログランキング

人気blogランキングへ


こっちもクリックしていただけたらもっと嬉しい!

にほんブログ村 ダイエットブログへ