どうも~
お風呂で大泣きをして、
少し冷静になって自分でタロットをひいてみました。
ラバーズブリッジ
一番上の段から見ていきます。
左が今のワタシの状態です。
コインを持ったナイトのカードですね。
何かを掴んだカンジがします。
右が今の母の状態を表すカードです。
隠者が逆に出ていますね、、、
隠者は「一人で内観するエネルギー」をあらわすカードです。
これが逆にでているので、
「一人になりたくない」でしょうか???
何かをつかんでワタシが離れていくのを母は察知したのかもしれません。。。
次は2段目です。
左はワタシから見た母との関係
ワンド6です。
本当の勝利ではないかもしれませんが、
とりあえず成功の方向に向かっています。
過去を洗い出す作業はその方向でOK,
さらにワタシが親離れするには、現実での試練が待ってそうです。。。
右は母から見たワタシとの関係
ペンタクルの5です。
寒い外にほりだされて助けを求めているカードです。
母はワタシとの別れがホンマにきついみたいです。
ここらへんの母によるワタシへの執着(愛ではない!決して!)
は、
母のもっている母とその親との問題が原因です。
ワタシにでている「とりあえずの成功」というのは
ワタシもそれに付き合わないといけないというコトでしょう、、、
3段目の右側、、、
このままいくとどうなるか???
コップをもった女王さまのカードです。
女王さまはオトナの女性、
それがコップ(感情の象徴)をもっているのだから、、、
ワタシ、
慈悲深いオトナの女性になれるのでは???
わ~!
うれしすぎ!!!
泣いた甲斐があったぜ~
アドバイス=カップ6の逆
カップ6正位置ででたら、過去を思い出しなさい。
なので、逆で出ると「過去に執着するな!」
でしょうか???
なんとなく、
課題が
内面的なモノではなく、現実的なモノに変化していきそうな予感です。。。
すこし怖いけど、
タロットがついてるから大丈夫。。。
このシリーズはこれで終わりますが、
またなにか進展があればブログでご報告いたしますね。
長い連載になってしまいましたが、
おつきあいありがとうございます^^
一人になったちびのりだーに、
「もう大丈夫、お母さん元気になったから、
もう怖くないよ^^」
と語りかける日々です。