ThinkPad X200s レビュー|ThinkPad Xシリーズ | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

今日は、ThinkPad X200sのレビュー記事を書きます。ThiknPad シリーズ中、最軽量で最小構成は1.1kgからとインテルCore2Duo搭載のハイスペックノートPCとしてはかなりの軽量な部類です。ThinkPad X200s (旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x200s_lineup.shtml )の仕様を簡単に紹介しておきます。CPUにはCeleron~Core 2 Duo (SL9300、SU9300、SL9400、SL9600など)を選択できますので、高速処理が可能です。12.1型ワイド TFT液晶(WXGA)の採用により、12インチサイズながら広めのディスクトップが確保できます。記憶機器としてはHDDとSSDを選べ、光学ドライブはドッキングステーション「ウルトラベース」に内蔵して利用する方式になっています。バッテリパックは超軽量用の4セルタイプ6セルタイプ、9セルタイプから選ぶことができます。

 

まずはLenovo ノートパソコン B5 ThinkPad X200sについて写真で全体から順に見ていきます。

 

 

<ThinkPad X200s>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s 全体

昨年発売されたモデルのThinkPad X200やX200sでは液晶の青系の発色が強すぎて、気になりましたがかなり改善されており、自然な発色になってきていました。

 

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s

 

 

 

<X200s>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s

 

 

<マット黒の天板>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s

つや消しのマット黒の天板です。


<ThinkPad X200sのキーボード>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s キーボード

 

 

キートップの形状が手になじみました。

 

<シンクパッドのロゴ>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s

このロゴは、パームレスト部分のものです。天板にも同じ位置にThinkPadのロゴがあります。

 


<左斜めから撮影>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s

 

<右斜めから撮影>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s

視野角が広く色変化の少ない良質の液晶パネルが採用されていました。

 


<左側のインターフェース>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s 左サイド
 

 

<右側のインターフェース>

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s 右サイド

USBポート、ヘッドフォン、マイク、アナログ電話用モデムがあります。

 

<X200sの名板>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s





ThinkPad X200s に採用されている技術や機能の中から私がこれはと思ったものについてレビュー記事に取り上げます。
 

■ThinPadの技術
ThinkVantageテクノロジー
 ThinkVantageテクノロジーとは、パソコンを買ったあとのライフサイクルのすべてのシーンで、ユーザーのために働く技術と機能です。

 

◆導入・移行
「System Migration Assistant (旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/systemmigration.shtml )」というWindows XP / Vistaに対応したユーザーデータゆユーザ設定の移行ツールです。新しいパソコンがWindowsの初期設定で使いづらいor設定が面倒という人にはもってこいです。ThinkPad買った日から慣れ親しんだパソコンのようにWindowsを使うことができます。

 

主な移行可能な項目:
・ユーザーが作成したデータ
・インターネットエクスプローラー設定(お気に入り/履歴/Cookie/プロキシ設定など)
・Outlook Express設定(アドレス帳/受信メール/アカウント設定など)
・Lotus Notes設定(デスクトップ/IDファイル/INIファイル/アドレス帳/データベースなど)
・Rescue and RecoveryやAccess Connectionsの設定

 

◆ネットワーク接続
「Access Connections (旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/accessconnections.shtml )」というツールがプリインストールされます。システム管理者もしくは自分自身でAccess Connectionsを使って、ネットワークの設定をプロファイルという形で保存し、それを切替える事により移動先で簡単にネットワークを使用できるように設計されたアプリケーションです。社内ではイントラネットのポータルページを、社外ではGoogleをスタートページにしたりといったことが簡単にできます。

 

設定可能項目
保存できる設定項目には、以下のようなものがあります。
・ネットワーク・アダプター 使用するLANカードの選択、切り替えの際のON/OFF
・TCP/IP IPアドレス、DNSサーバーのアドレス
・拡張DNS ネットワーク名の解決に使用する機能の設定
・ワイヤレス SSIDやWEP、802.1x、WPAなどワイヤレスLANの設定
・Internet Explorer スタートページ、プロキシ設定
・セキュリティー ネットワーク上でのプリンターやファイルの共有
・プリンター 利用するネットワークに応じた通常使うプリンターの切り替え
・プログラム 自動的に起動するアプリケーション・ソフトウェア
・VPN インターネットを経由して社内LANにアクセスする時に使用する機能
これらをプロファイルに記録し、それを選択する事によりPCのネットワーク設定を切替えます。

 

 

◆データ保護
(1)ハードディスク・アクティブプロテクション・システム
 アクティブ・プロテクションシステム(ThinkVantage HDD Active Protection System(旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/aps.shtml )):Lenovoのページから一部引用すると次のようになります。エアバックのセンサーの様な、アクティブ・プロテクションシステムは突発的な変化を振動の中で感知し、一時的なHDDの停止を行い、故障から守る手助けを行います。(ソリッド・ステート・ドライブ・モデルには搭載されていません)加えて、数多くのセキュリティー機能がシステムの安全性やデータ保護を維持し続けます。

 

 

<X200sを片手持ち>

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200s


 実際に動作している様子が簡単に分かるようにアニメーション表示するので、ThinkPad X200sの実機に揺さぶりをかけてみました。そのときの動画(約1分)をご覧ください。正常動作のグリーンの三角から、振動を検知したイエローの三角に、そしてイエローの一時停止のマークに変わっているところ、落ち着くと逆に戻って正常動作になっていくところです。

 

 

動画再生には下記をクリックしてください。

 


 

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-Thinkvantage hdd protection 状態

NEC特選街情報 NX-Station Blog-Thinkvantage hdd protection 状態

NEC特選街情報 NX-Station Blog-Thinkvantage hdd protection 状態

 

 


電車の振動のような一定の周期性のある揺れには検知しても動作を止めず、ハードディスクにダメージが予想されるような突発的な大きな揺れや衝撃を予想してHDDのヘッドを退避される機能です。重力加速度センサーが内蔵されているのだと思いますが、とてもよくチューニングされています。

 

仕事が忙しいと、パソコンを開いたまま片手で持って次の打ち合わせ場所へ行ったりすることがあり、何度もヒヤッとしたことがある私ですが、この機能で助けられたことがあります。

 

 

初期設定のままでも通常使えるので設定は簡単です。宇宙や航空機内といった場所では機能をオフにしたり、設定を変える必要はあります。


NEC特選街情報 NX-Station Blog-Thinkvantage hdd protection 設定

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-Thinkvantage hdd protection その他



(2)Client Security Solution
Client Security Solutionは、セキュリティー設定の監査、セキュリティー・チップの設定、各種パスワードの管理、そして暗号化仮想ドライブといった機能を装備し、セキュリティー強化と管理者の負担軽減を実現します。企業でThinkPadが導入され続けている秘密がこのようなソフトウェアやデータのセキュリティー面の強さにもあると思います。

 

<指紋センサーもカスタマイズで搭載可能>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-指紋認証

 

◆サポート
いろいろな機能があると、Windowsのスタートボタンから呼び出したらいいのか、どこかにアイコンがあったんだか・・・迷ってしまいます。でもThinkPadは解決しました。まず、「ThinkVantage」ボタンを押してみます。

 

<「ThinkVantage」ボタン>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkVantageボタン

 

<ThinkVantageプロダクティビティー・センター>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-プロダクティビティー・センター


ThinkPadの機能を手早く呼び出す

プロダクティビティー・センター
(旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/productivity_ctr.shtml )

ThinkVantageプロダクティビティー・センターは「ThinkVantage」ボタンを押すだけで速やかに起動できる、新しい統合型プログラム・ランチャーです。バックアップやネットワークの検索をはじめ、ThinkVantageの各機能を一覧から呼び出すことができます。またカスタマイズでプログラムを追加することができるため、ユーザビリティーの向上に一役買います。
メッセージセンターには、ドライバ/BIOSのアップデート情報が表示されるので便利です。

ThinkVantageプロダクティビティー・センター
(旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/productivity_ctr.shtml )

 

◆廃棄
Secure Data Disposal
(旧URL http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/secure_data_disposal.shtml )
 ThinkPad X200sを我が愛機として何時までも使おうと思って購入してもやがて手放すときがきます。レンタルならば期間が決まっているので近い将来です。
 Secure Data Disposalはハードディスク消去ソフトです。ハードディスクに一度記録されたこれらのデータは、ディスクを初期化するなどの作業だけでは、特定のソフトウェアなどで読み取られる危険性があるため、データ消去ソフトウェアを使用してHDDを上書きする必要があります。Secure Data DisposalはPC廃棄時やリサイクル時に今まで使っていたハードディスク上のデータを完全消去してしまうソフトウェア、消去レベルも様々に設定可能です。

 

 

 

■ThinkPad の魅力
ノートパソコンユーザー、特にモバイルで使うユーザーのために考え抜かれた頑丈な筐体、打ちやすいキーボードとキーポジションを維持できるトラックポインター、省電力&長時間のバッテリ稼動、消灯時間後にも仕事をするときに便利なThinkライト(キーボードライト)機能、ThinkVantageテクノロジ・ユーティリティソフトウェアが実装されていることがとても魅力です。

 

 

 

<キーボードとトラックポインター>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-UltraNav

 

 

 


<ThinkLight>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkLight
この本体液晶上部についている白色LEDライトは、キーボードを照らすライトです。深夜の家族への配慮、高速バスや夜行列車で使うのにもいいかも。

 

 

 

 

 

<右手前に装備されたSDメモリスロット>

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200sメモリカードスロット


■やっぱりThinkPadはすごい!

価格だけなら安いミニノートがあります。他のメーカーにも軽いだけのモバイルPCはあります。堅牢性と軽量の両立、価格と機能の両立を図れているThinkPadはやっぱり凄いです。

 

バッテリパックの容量も3種類用意されており、電源管理の木目細やかさも抜群です。

 



NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200sは電源管理を強化

 

<省電力マネージャーの画面>
NEC特選街情報 NX-Station Blog-省電力マネージャー 電源設定

 

マックス・パフォーマンスからエコロジーな設定まで、CPU速度やファン制御、ディスプレイのブライトネス(輝度)の設定ができます。自分にあったパフォーマンスとバッテリーを長持ちさせることができる細かな設定ができます。

 

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-共通省電力設定

 

 

共通省電力設定では省電力オプションやバッテリ残量アラートの設定ができます。

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-バッテリ情報

 

 

バッテリー情報には、バッテリーパックのメーカーなどの詳細情報、使用回数、電圧・電流量、劣化度合いなど各種情報が表示されます。

 

 

 

<バッテリ残量の通知>

 

 

NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X200sの時計

 

 


■ThinkPad X200sが欲しくなった!
これ、このThinkPad X200sのレビュー写真はレンタル品なので自分の物ではないのですが、ThinkPad X200sをしばらく使ってみてプライベートで持ち歩けるように自分用のThinkPad X200sが欲しくなりました。ThinkPad X200sの液晶のヒンジはスムースに動くけどちょっと柔らかめ、しばらく使って緩くならないか、好みの角度で止まらなくなってしまわないか心配なところもありますが、ほかはパーフェクトといっても過言ではないでしょう。私の思いとしては「2009年の本命ThinkPadはThinkPad X200sです。」細かいことは気にせずこれは買いですよ ニコニコ

 

 

ちなみに今もノーマルCPUのThinkPad X200が発売されていますが、こちらが2008年の本命でした。 [詳細レビュー] ThinkPad X200 2008年の本命シンクパッド

 


■私ならこの構成で買う!
 ThinkPad X200s 7465CTOを買うために見積をしてみました。今だったらこんな感じです。
移動中に使えなくなると困るので予備のバッテリを追加して、会社と自宅の行き来ではACアダプターを持ち歩きたくないのでACアダプターを追加で買っておきます。ACアダプターを最初から買っておけば、紛失したり、不慮の事故で断線とかしたときの予備にもなりますし、通勤中はまず使わないので合理的です。

ちなみにACアダプターは、約300g (本体:235g、コード:70g)なのでパソコン本体の4分の1程度の重さがあります。

 

ThinkPad X200sオススメスペック・仕様
ThinkPad X200s (7465CTOHI1)
tpx200s_300x300.jpg
【ご好評につき延長 いよいよ9/17まで ウルトラベースフリーアップグレード】

 

ThinkPad X200s デュアルコアプロセッサーパッケージ

ダイレクト価格: ¥268,170 (税込)*
キャンペーン価格: ¥166,383 (税込)*
割引額: ¥101,787

 

お届けの目安:
2~3週間程度(ご決済日起算)**

内容:
システムの構成
インテル Core 2 Duo プロセッサー SL9400 (1.86GHz 1066MHz 6MBL2 )
Windows Vista Home Premium 正規版 日本語
12.1型液晶(WXGA)
Intel グラフィックス・メディア・アクセラレーター X4500
2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
日本語キーボード
内蔵指紋認証リーダー
320GB ハード・ディスク・ドライブ (7200rpm)
ThinkPad ウルトラベース X200(内蔵ドライブは別売りです)
DVDスーパーマルチ(2層)(ウルトラベイ・スリム)
5 in 1 メディア・カード・リーダー(モデムあり)
内蔵Bluetooth
インテル WiFi Link 5300 (802.11a/b/g/n 最大450Mbps(理論値))
X200 6セル拡張バッテリー
65W ACアダプター; 日本

周辺機器
ThinkPad/Lenovo 65W ウルトラポータブルACアダプター
ThinkPad X200 4セルバッテリー


あなただけのThinkPad構成を考えてみてください。

ThinkPad X200s ThinkPadカスタマイズ

 

買う前に絶対に↓ココ↓をクリックしてクーポンコードを入手してください。

 

今使えるクーポンコードを確認!

 

 

 

■ThinkPad X200sはココがおススメ

 

 

 

 ◎モバイルPCに必要なこと・要素がすべて詰まっている。

 ◎モバイルユーザーの望むことが製品造りに反映されている。

 ◎買ったあとの満足度が非常に高い。(ThinkPadユーザーであることを誇りに思える←ちょっと大袈裟、でもホント)
・・・続きのThinkPad Xの特徴・おススメを読む

 
 

■レノボとは
 レノボ(Lenovo)は、レノボグループとIBMのPC事業との統合により誕生した、世界第4位のPCシェアをもつ会社です。信頼性の高いビジネス・モバイルとしてヘビーユーザーから高い評価を得ているノートブック ThinkPad をはじめ、デスクトップ ThinkCentre、コンシューマー向けのノートブック IdeaPad などの開発・製造・販売を行っています。


■レノボ・ショッピングについて
 レノボ・ショッピングはレノボ公式の直販ストアです。お好みや予算に合わせて構成をカスタマイズできるBTOに対応しているほか、オンライン限定割引クーポンなどの特典が満載です。 周辺機器、保守サービスのお申込みもWebでできます。

 

■ThinkVantageテクノロジーとは?
 パソコン・機器の導入・展開、バックアップなどの運用管理、ネットワークの設定やセキュリティー対策、大切なデータを守る信頼性など、IT管理者の方はもちろん、個々のエンドユーザーの方々まで、PCを容易にかつ快適に活用してビジネスの効率をアップするためにLenovoのPCに採用されているテクノロジーやツール類。その総称が「ThinkVantageテクノロジー」です。

 


■関連リンク

レノボ・ジャパン公式ホームページ
旧URL http://www.lenovo.com/jp/ja/?cid=JPAF01&

ThinkPad X200sスペシャルコンテンツ

日経BP社:Windowsパソコン満足度調査でレノボがトップを獲得
 旧URL http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090817/1017842/

ThinkPad体験ツアー:ThinkPadの設計・開発は日本の大和研究所で行っています