久しぶりにPCからブログ更新。
先週の木曜日に観に行ったライブです。
2012年4月5日
三浦拓也(DEPAPEPE)
29th Birthday live
~一夜限りのSpecial Party Night~
(duo MUSIC EXCHANGE)
OPEN 18:30
START 19:00
出演者:三浦拓也(DEPAPEPE)、
アル・ディ・ミウラ(三浦拓也の父親)、
安達久美、大竹研、梶原順、早川徹、
福島紀明、森広隆、徳岡慶也(DEPAPEPE)
分からない曲がほとんどだったため、セトリは書けませんが
内容をざっと書きます。
この日の主役、拓ちゃんがステージに登場。
しかも主役なのに、自分で進行役を務めます(笑)
まずは拓ちゃん、エレキギターでの演奏。
ベースの早川徹さんと、
ドラムの福島紀明さんをサポートにつけ、
3人での演奏となりました。
タイトルを忘れてしまいましたが、
恐竜をイメージして作られたという曲は、
3人それぞれの表現力が活かされていました。
誕生日のために作られた「HAPPY BIRTHDAY NIGHT」は
サビの部分だけみんなで一緒に歌いました。
そして、「およげたいやきくん」
何と拓ちゃん、フルで歌いました。
ジャズ風アレンジで、楽しませてくれました。
早川さんと福島さんの、表現力豊かな演奏に見入ってしまいましたね。
2人がステージを後にし、ここからはアコギスタイルへ。
いろいろなギタリストさん達をゲストに迎えました。
まずは、ギター大竹研さんの登場。
のそのそっと歩いてくる姿が印象的でした。
大竹さんとは2曲演奏。
特に、大竹さんが作った難しい曲(タイトル無し)というのが、
不思議な世界に入り込んでしまいそうでした。
続いて、アル・ディ・ミウラの登場。
何と、拓ちゃんのお父さんであります。
顔がはっきり見えなかったのですが、似てるといえば似てるのかな。
しかも、お父さん、拓ちゃん以上によく喋る(笑)
面白キャラでした。
2曲披露しました。
お父さんのギタープレイ、早弾きが凄かったなあ。
拓ちゃん、かなり照れていましたが、
やっぱり親子共演って嬉しかったんだと思います。
そして、安達久美さん、梶原順さんが登場。
拓ちゃんへのプレゼントは、2人がそれぞれセレクトしたCDのセット。
2曲披露しました。
アコギならではの音の響きが心地良かったです。
ここからは、またエレキギターにチェンジ。
早川さんと福島さんを再びステージに呼び込み、
次のゲストは森広隆さん。
拓ちゃんに、恐竜本をプレゼント。
恐竜についていろいろ説明しようとしますが
みんなついていけない…(笑)
2曲披露、森さんのハイトーンボイスが印象的でした。
そして、森さんに代わって、
再度、安達さん&梶原さんが登場。
2曲演奏、パワフルなギタープレイでした。
最後のゲストは、DEPAPEPE徳岡さんです☆
徳岡さんも拓ちゃんへプレゼントを持ってきてくれました。
コミック本…しかも最終巻ばかりの詰め合わせ。
以前はコミック本1巻ばかりを貰ったこともあるそうで。
何だか徳岡さんらしいプレゼントだなあ。
2人で演奏したのは、もちろんDEPAPEPE曲。
「星の数だけ願いは届く」「FLOW」「ONE」でした。
DEPAPEPEのライブは久しぶりだったので、
曲は少なかったけど嬉しかったな(*^o^*)
アンコールはゲスト全員集合。
徳岡さんがケーキを持ってきて、
拓ちゃんの誕生日をみんなで祝いました
ラストは「T.M.G」に乗せてメンバー紹介。
何と、3時間半という長時間ライブとなりました~。
豪華なミュージシャン達との競演で素晴らしいライブでした(^-^)
拓ちゃんにとっても素敵なライブになったんだろうなと思います☆
帰り際に募金をしてピックを貰いました。
ニューデザインです☆
~ライブイベント参戦履歴【DEPAPEPE】~
2011年6月17日
DEPAPEPE『ONE』TOUR 2011
(@Shibuya O-EAST)
2011年5月22日
ニュー・アルバム「ONE」発売記念ライヴイベント
(@銀座山野楽器 本店7階イベントスペース JamSpot)
2010年12月21日
DEPAPEPE クリスマスライブ2010~We wish a Depa christmas!!~
(Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)
2010年8月21日
DEPAPEPE 夏のワンマンライブ 2010 夏祭り☆夏アコギ☆
(@日比谷野外大音楽堂)
2010年6月15日
Spiral Live~DEPAPEPE~
(@表参道ヒルズ)
他