*29. 六日目 フィンランド! ❤ ヘルシンキの市内観光 ② 、意外と優しい紅蘋果! ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

ヘルシンキの市内観光 に続きます。ニコニコ


ほんの少しだけ市内北部へバスを走らせまして、

タイヴァル湾に臨む緑豊かな公園に到着しました!フィンランド






突然、もう、不思議なものを造りますよね!難しい


束の間の青空が嬉しくておかしなアングルから撮影してみました、

ここはフィンランドが誇る作曲家の関連スポット 『 シベリウス公園 』 。ベル


海を見下ろす丘の上に、二つの強烈なモニュメントが佇んでいます!ふふふ







一つ目は、森の樹をイメージしたようなパイプの集まり的な ・・・。ガーン


あまりの巨大さとあまりの不思議さに何と言えばいいのだか、

目にした時よりも現段階で文章にしてみる方が難しかったです!くるくる







二つ目は、もう、さすがは北欧デザインの国と言うしかないですね。しょぼん


国民的作曲家を称えているようには見えないですよ、

逆に恨みの類を感じるジャン・シベリウスの顔面彫刻!ガビーン!


素晴らしい感性、恐れ入りました!土下座







道々、これまたびっくり、ざくろのジューススタンドですね。目


わが日本とは異なる感性や文化を感じたひと幕でした、

最後の観光地を目指しヘルシンキの中心部へ戻ります!バス







ここね、発つ前からママが興味を持っていたのですよね!なき目


あまりの混雑に正面の姿を捉えることはできなかったのですが、

せめてもの形で控え目な十字架を中心にカメラに収めてみました。ニコニコ







『 テンペリアウキオ教会 』 十字架


内部の壁は岩盤をそのまま利用し、天井は銅版、

天然の小さな 岩山 をくり抜いて造られた教会です。キラキラ


山ですよ、山! またまた斬新な発想が現実化した模様!難しい




 


素人の腕では、その二つとない感じを表現するのは難しいみたいです!ずーん


天然の岩盤と巨大な銅版なので音響のよさに定評があり、

礼拝だけでなくコンサートなども催されているとのことでした。ひらめき電球







正面ではなく、教会の建物を後ろから眺めた図になります!(・・*)+


そもそも小さな山なわけだから仕方なかったのか?

住宅地の中にも見える不思議な立地に建ってました。にひひ





 


何でもないところがイチイチ絵になります。ラブラブ


先程の教会でヘルシンキの市内観光はひとまず終了、

この後中心部でお昼をいただく時間を迎えるのですがっ!sao☆







カヌレ姉妹にとって、納得のいかない時間帯が訪れました!ふふふ


最初にこの旅の行程に目を通した時どころではなく、

海外を旅行する度よくこの問題について話し合います。にひひ







あれ、お姉ちゃん、今回中国に来たんだっけ?おーい


日本のお食事なら少しは理解を示そうと思うのですが、

なぜ 『 中華 』 が一度は含まれる傾向にあるのでしょう?しょぼん


日本人北欧の地でいただく中華sao☆


ここに来て切なく感じてきた点を述べてしまいました、

嗜好錯誤を重ねた結果であることは理解しております!祈







読・め・な・い!顔


なんだか不思議なビジネスビルみたいな場所に案内されて、

先程の写真にある実はそこそこ可愛いお店で楽しむ中華です。ニコニコ


前回、中華の類を口にしたのはたぶん7年前!中国          







正直、お姉ちゃんの方がテンション低いです。ガーン


ここまでは旅の全ての行程の写真を残していたのに、

ここだけは iphone を取り出す気配すら感じられません!焦る


加えまして、かなり疲労してたのかな?困


本人はおそらく気が付いていないと思われるのですが、

お酒は要らないと言ったのは唯一このお食事だけでした。叫び







まずは、具沢山の優しいスープをいただきます!ほっ


温かいジャスミンティーに続いてこのスープ、

認めたくはないけど癒されているカヌレがいる。ラブラブ







絵的にやる気が感じられずごめんなさい!祈


ハートごはん

ハートタンドリーっぽいチキン

ハート蒸し豆腐に海老しんじょ?

ハート妙に美味しいキャベツ炒め

ハート野菜とお肉のオイスターソース炒め

ハートふわふわな白身魚をスウィートチリソースで


たぶん全部盛りして、こんな感じ。ラブラブ







二枚しか写真がなく、別のアングルからですね。ガーン


結果を一言で述べさせていただきますと、

失言を訂正しなくてはいけないみたいです!難しい


何だろうな~。あせる


特別に美味しいというわけではないけれども安定の美味しさ、

自ら求めることはないけれども意外と癒されている自分がいる!中国


はい、申し訳ございませんでした!土下座


ガツンとしてない中華 『 レストラン紅蘋果 』 、

7年ぶりだったくせにこれまた失礼いたしました。ショック!


この後はヘルシンキでのフリーな時間に移ります、

チェックインした後に例の本社工場へと向かいます!マリメッコ       



ペタしてね