みなさん、こんにちは!
今日の沼津は風が強く、曇り空です。( ̄ー ̄)
冬は底曳網漁のメインシーズン!
色々生き物は捕獲されるのですが、
捕獲数が多くとれるものとして
アカグツ
や
ミドリフサアンコウ
などがいます。
どちらもアンコウの仲間ですが
結構形は違っていますね。
ホントにふと思ったことなのですが、
人間の性格に例えてみたとき、
アカグツ:ぐれてやんちゃな感じ
ミドリフサ:いたって真面目な感じ
のような風貌?な感じがします(笑)
※個人的感覚なので分からないかもしれませんが…
ミドリフサアンコウは現在展示中です。
みなさんはどう思われますか??
このような生き物の見方もおもしろいかもしれませんよ?(笑)
是非してみてください(笑)
ゲスコ