性格を読んでみる | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

みなさん、こんにちは!




今日の沼津は風が強く、曇り空です。くもり( ̄ー ̄)





冬は底曳網漁のメインシーズン!

色々生き物は捕獲されるのですが、

捕獲数が多くとれるものとして





アカグツ









ミドリフサアンコウ


などがいます。





どちらもアンコウの仲間ですが

結構形は違っていますね。





ホントにふと思ったことなのですが、


人間の性格に例えてみたとき、



アカグツ:ぐれてやんちゃな感じ



ミドリフサ:いたって真面目な感じ




のような風貌?な感じがします(笑)


※個人的感覚なので分からないかもしれませんが…






ミドリフサアンコウは現在展示中です。


みなさんはどう思われますか??




このような生き物の見方もおもしろいかもしれませんよ?(笑)





是非してみてください(笑)





宇宙人ゲスコ宇宙人