島原京都駅まで・・・。

歩くのも微妙な距離、
公共交通も微妙なルート。

けっきょく、西本願寺(ほとんど龍谷大学)を通り抜けて歩きました。


さて。ちょうどお昼の時間です。

朝ご飯をたっぷり食べたから、そんなにお腹は欲していません。

それに、土曜日はどこも混んでいます。

でも、気になったのでとりあえず行くだけ行ってみました。

祇園都路里@京都伊勢丹店

案の定30分以上の待ち時間。


なので、さらっとあきらめて京都駅2階のラウンジエリアへ。

お邪魔したのは京都茶寮 さん。


お昼の代わりにいただいたのがほうじ茶かき氷(笑)。

程よい曇り空だったし思っていたほど熱くはなかったんだけど、
かき氷は季節品ですからね~( ´艸`)



京都駅から飛鳥へは近鉄特急で。

お席は2階席でした~ヽ(^o^)丿





ぼぉーーーーっとしてる間に橿原神宮到着。
乗換えて飛鳥へ。


飛鳥駅で自転車屋のおばちゃんたちに声をかけられたけど、
もう足がパンパンで自転車こぐ気力が残っていないのです…(+_+)

電動付きでもペダルはこがなきゃ進まないガーン


ちょうどいいバスもないし、
けっきょく歩いて高松塚古墳壁画の見学会へ。


今春の東博、昨年のキトラ古墳の時とは大違いに閑散としています・・・。




あれは何だったんだ???



約一年ぶりの壁画。

背景(?)部分の洗浄がほぼ終わったので、
いよいよ本格的に画の部分の修理に着手したところだそうです。

確かに、周りは白くなったかも。

まるで人間のお肌のようにくすみがなくなった感じ(笑)。


この一年の調査で新たに分かったこと、
春の東博展示で疑問に感じてたこと、
これからのこと、
展示をみてのことなどなど、

昨年は人数もいっぱいでゆっくりできなかった分、
今年は同じ制限時間でも係員さんを独占できたので楽しかったです(笑)。



飛鳥は既に秋の気配。
赤とんぼがそこかしこを楽しそうに飛び回っていました。



さて……。

甘樫の丘で夕焼けを見たい!という野望はあるんだけど、
もうこの2日間で4万歩以上歩いたからなぁ~。

本薬師寺跡でホテイアオイも見たいけど
それこそ歩く元気もないんで、とりあえず飛鳥駅へ。


ちょうどいい具合の電車があったので、
けっきょくそのまま大和西大寺まで戻ってしまいました(・_・;)


せっかく飛鳥まで行ったのに…と勿体ない気もするけどね。
身体が元気じゃないと、翌日も予定がびっしりだから無理できないのよね。



とはいえ。
天平祭に行くにはまだちょっと早い。



そうだっ!
ここは1つ、明日に備えて体のメンテナンスに行こうっヾ(@^▽^@)ノ