今年の成人式だった13日の月曜日。


伯母が「タダ券貰った!付き合って。」ってて言われて、両国の江戸東京博物館で開催中の『大浮世絵展』 に行ってきました。


でも、その前にまずは腹ごしらえ。


みのきち 新宿三井住友ビル店


玄関先には、先ごろ無形文化遺産に登録された事を祝う提灯が提げられてました。

140113_105556.jpg





さて、お料理はと言いますと…まだまだお正月気分。

三日までは本当にお正月のメニューですが、空けてからも今月いっぱいはお正月気分を味わえるメニューです。




お屠蘇もいただきました。
お土産にはお馬さんの土鈴もついてました!



お雑煮は京風の白味噌仕立て。



寒鰤と鯛のお造りに、
特別に入った大間の鮪もつけちゃって!



新宿副都心から眺める東京の様子を窓越しに、釜炊きごはんがぐつぐつ。





すぐき漬けを細かく刻んだ混ぜご飯。



フルーツと葛きりで締め括り。


お抹茶を頂いた器もお正月ならでは。


午と梅の絵柄の入った器でした。


ちなみに、お煎茶は高山寺。



鳥獣戯画ですよ~。




床の間の設えもお正月。



商売繁盛♪感じですね。






お腹を満たしたところで両国へ移動。

隣の国技館では、ただ今初場所の真っ最中!



そのせいでしょうか?

予想してたよりかなり混雑しています。


そんなに広い会場ではないのですが、広重、北斎、春信などなど、有名な名だたる作家の浮世絵が一堂に展示してあってとっても華やか!

海外でも人気ということで、けっこう所有者には海外の美術館が並んでましたね。

時代的には、だいたい200年~250年前くらいの作品になるのかな?

いまだに色鮮やかに残っているのもあれば、掠れてたり、色褪せてたりってのもあったけど、その独特の表現方法や、当時の街や人物の様子、時代背景、人々の心意気など、様々なものが凝縮された作品の数々。


じっくり見たらけっこう時間がかかりそうだし、本当はじっくりみたいんだけど…とにかく何だかスゴイ人で(ーー゛)

マナーも何もあったもんじゃない!


連休中のしかも真昼間だから、ある程度覚悟はしていたけど、さすがに疲労感半端ナイ!

やっぱり、博物館や美術館に行く時は時間や曜日を考慮しないとダメですね~。




伯母も人混みに疲れたようで、会場を出て開口一番「座ってお茶しよぉコーヒー」でした(笑)。


で、お茶したのがコレ。

140113_162318.jpg



140113_163820.jpg




アップルパイとフルーツパフェ。

これでもかなりボリュームがない方です(笑)。


もちろん、スイーツはベツ腹ですからペロっといただきました(*^^)v





大浮世絵展は東京で3/2まで開催さいたと、名古屋、山口へと巡回します!
お楽しみに♪