今月27日から始まる正倉院展(11/12まで)。


今日はその宝物庫に入る儀式として、『開封の儀』が行われました。
(主催者に敬意を表して読売さんより拝借 ★★★ )


展示中より、展示前後の搬出入が何より神経を使うと言っていた博物館関係者。
そりゃ塵1つとて“宝物”なのだから…。


その正倉院展 、先月27日より前売りも開始しております。

図柄入りのチケットは鐵道会社の窓口とかで買えるのかな?
私はいつもオータムレイトを愛用しています。
混雑も少ないし、お土産がつくので(笑)。


また、各地で開催されたフォーラムのレポも掲載が始まりました。

大阪会場に登壇された瀧浪教授は、女帝の研究をされてる方。
やっぱり女性から見る女帝なので感じ方が違いますよね。
先生のお話を聞いてると、「そういう考えもあるかぁ~。」と、自分の女度の低さを再確認します(笑)。


東京では、硝子細工のお話を女優の川上麻衣子さんなどがされてました。
初めて知ったことがいくつかあって…衝撃でした(笑)。
私が知らなかっただけなんでしょうけどσ(^_^;)



そんなわけで。
そろそろお宿も取りずらくなってきた頃でしょう。

皆さま、準備は進んでますか?

涼しくなってきたし、せめて奈良公園あたりは多少色づいてくれてるといいなぁ~っていう淡い淡い期待を抱き、まさかの二週続けての正倉院展行きが決定した私…。

ありがたやありがたや。




かたや東京では出雲大社の式年遷宮を記念して特別展『出雲 -聖地の至宝- 』 が来週10日から東京国立博物館で始まります。

JRの駅構内にも大きな看板が掲げられていました。

音声ガイドが300円って…。

いつもよりお得なんですけど(笑)。


今月は、出雲では神在月。
来年の遷宮に備えて、今年の神さま会議はちょっと特別かしら(笑)?



あっ。
日本橋の三井記念美術館で開催中『近江路の神と仏 名宝展』 もすごく良かったですよ(*^^)v

長命寺の地蔵菩薩さまに一目惚れしました(笑)。

展示替えしたらまた行ってこよぉっと!