他番組を優先したため録画できなかったんだけど、昨夜放送されたNHKプロフェッショナル



プロフェッショナルな仕事人として取り上げたのは、石工・左野勝司さん。


現在奈良県にお住まいで、寺社仏閣、世界遺産の遺跡等々の修復をされてるそうです。




昨日の放送では、春日大社の花山院宮司さんもコメントされてまして、実際にあの石灯籠を修復してる様子を放送してました。



修復された石灯籠。
あの場所は、おそらく榎本さんへと続く階段のところ・・・ですね?


次回参拝する際には、絶対にチェックします!!!




宮大工・西岡常一棟梁も惚れ惚れする人だったけど、左野さんも負けてないですね(^з^)-☆


そんでもって、西岡さんが法隆寺や薬師寺とご縁が深かったように、左野さんは唐招提寺とご縁を結んでいらっしゃるんですね。




左野さんの言葉の一つ一つ、仕事の一挙手一投足が、人間としても社会人としても大先輩からの訓示として胸に響きました。



再放送が6月1日午前0:50~ありますので、よろしければご覧ください。


唐招提寺の亡き森本孝順長老も、素敵な方ですね。






今日も不安定なお天気とのこと。
被害のないようご注意くださいませ。



私も、昨日を教訓に既に外の用事を済ませてランチ中です。

今日は雨には濡れませんよ(笑)。