お正月の記事でえす。1月1日。

万座プリンスの朝ごはんはバイキングでしたあ。

入り口でおとそを飲んで、

(そういえば、大晦日は10時から夜年越しそばのお店も営業していたんだあ。)

バイキングでえす。

主人普段朝食べないのに休日や旅になるとすごくいっぱい食べるので驚きです。



育児と食べ歩き&レシピ
こっちは主人が取ったもの。
育児と食べ歩き&レシピ
こっちは、あたしがとったもの。。

結構和食ってお腹が痛くても食べられちゃうから不思議。

だいぶ、温泉でnukeami元気になってきたのでした。
育児と食べ歩き&レシピ
娘っちすごい食べてるううう。。



育児と食べ歩き&レシピ
雪ふぶいているけど、大丈夫かなあ。

どうしても、スキーしたいという娘っち。

そうそう、今回は新幹線だったので、スキーの道具は持っていかなかったし、

娘だけスクールで滑ってもらってわたしたちはのんびりしてようかとはなしておりました。


スキースクールが受付はじまり、天候が昨日よりもいいですよという言葉に

申し込みをしましたあ。朝10時からの2時間のレッスンへ。

主人がバスでスキーセンターまで娘といってくれて

その間に私はチェックアウト準備を。


いってきまあす。


育児と食べ歩き&レシピ
久しぶりのスキーにドキドキの娘っち。。
育児と食べ歩き&レシピ
ドキドキドキドキ
育児と食べ歩き&レシピ
おぼつかない様子。。
育児と食べ歩き&レシピ

1年ぶりのスキーに最初とまどい、初心者クラスへ移動になる。。。

しかし、少しなれてくると、ほとんど転ばずにボーゲンできてるじゃん。。。

チェックアウトをすませて、荷物をロッカーへ入れてわたしも、娘っちが見えるレストランで主人と2人で娘の様子を見ちゃいましたあ。

子供の姿を見ながら主人と2人デート。。

でも、すべりたくなる私達。

12時解散。すごく楽しかったようです。

またあたしもすべりたああい。。

育児と食べ歩き&レシピ
お昼はホテルへ戻って娘っちは早矢仕をおいしそうでした。
育児と食べ歩き&レシピ
あたしはチキンカレーをお腹いっぱい
育児と食べ歩き&レシピ
主人はおでんとビール??朝食べ過ぎたらしいっす。
育児と食べ歩き&レシピ
プリンスの目の前に同じプリンス系列の高原ホテルへ

2年前くらいにプリンスにきたときに、高原ホテルの温泉も入ってオッケーだったので

入ったんだけど宿泊は初めてわくわく。

お風呂がないトイレ付のお部屋って泊まるのはじめてでちょっと緊張

そしたら入ってすぐにシャワー室がありとても、kireiでした。

ロッジってかんじ。。コンパクトながらとても、清潔感があり綺麗でした。

かわいい。。
育児と食べ歩き&レシピ
お値段プリンスよりも安いわりに、素敵かも。。

そのまわり、ほとんどがセルフのようでしたあ。

ベルボーイさんはいなかったよーん。

館内はかなり掃除も行き届いていて清潔感がただよう。

やっぱり、泊まるホテルは綺麗にしてあると気持ちいいですよねえ。


2日目の続きはまた明日。