冬眠から開けて2015シーズンもそろそろ... | あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

三十路を過ぎてから「観る」側から「走る」側に…草レースをきっかけに、周囲にモタード乗りも教えてくれる環境も無いのに手探りでエリア選手権など出場していました。
2018COPDによりレース引退、裏方に回っていましたが2021にS1クラスにてエリア選手権に再挑戦します。

というわけでアクセス札幌で行われたバイクショーに行ってきました。

十勝スピードウェイ様のブースに押しかけでチラシ配りのお手伝いにw

一応大まかですが今年の『バイクで走ってみない会』(リンク先は昨年開催のレポート)の開催が決まりまして、その宣伝も兼ねてね♪
今年は初夏(6月かなぁ?)の土曜日の開催でスケジュール等詰めの作業に移っています(かーりやさん、ほんとありがとうございます!)

これを含めてざっくりと

5月~エリア1
6月~(予定)もっと&バイクで走ってみない会→7/18を予定
7月~3、4にFRS&motaGP、20にエコ耐久@TSW、あと練習会企画(仮)
10月~MFJ中日本エリア戦名阪

が僕の参加予定のイベントになります。
あと今年は月1回(まだ第何週にするか決めていませんが)石狩市厚田嶺泊にあるサッポロスポーツランド様で仲間内で定例的な走行しようと思っています。
モタードに興味をお持ちの方などいらっしゃいましたら現地でお気軽に声をかけてください~