お知恵を拝借したくお願いいたします。 | あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

三十路を過ぎてから「観る」側から「走る」側に…草レースをきっかけに、周囲にモタード乗りも教えてくれる環境も無いのに手探りでエリア選手権など出場していました。
2018COPDによりレース引退、裏方に回っていましたが2021にS1クラスにてエリア選手権に再挑戦します。

どんどん雪が降り積もり、外と同じように頭が真っ白でバイクネタが書けませんw

でも頑張ってます(なにを?)オッチャンライダーでございます。


さて、モタード愛好家の皆様にご質問があります。特に僕同様、初心者の方のご意見熱望!!キャリアのある方は始めた頃の気持ちを思い出してみてください。


では…



「だだっ広いフラットなターマックエリアを1日借りたとしたら、あなたはどんな練習やモタード遊びをしたいですか?」




現在友人や、その仲間内に声をかけて有志で練習会的なことを企画しているのですが、場所はなんとなくアテがついたんですが問題は内容。こちらにはモタードの公式戦なんて無いんで経験豊富な先生役がいない…(いつもカートコースで遊んでたりで、かつてあった「レアル北海道」に出たくらい)

では自分たちで手探りで…というにもあまりにも情報が無さ過ぎる。って訳です。

しかもモタードに限らずいろんな分野で集まる予定でもあります。(もちろん引き込めるならジャンジャン引き込みますw)


捻っても絞っても出てこないなら聞いてみればいいじゃないか!というわけでこの場を借りてお知恵とご意見を伺えたら…と。よろしくお願いいたします。