玉網 | たいすけの釣りブログ

玉網

玉網(ランディングシャフト)を衝動買い…。
たいすけの釣りブログ

道具にはあまり妥協しないタイプで有名な僕←
現在出ているランディングシャフトの中では間違いなく最強。
ゼナック ランディングネット16f をほぼ半額で中古でゲット。


長さ 16f
重さ 315g
仕舞い寸法 78cm


1feetが約30cmなので、16feetだと約4.9m
この長さで315gは驚異的。
仕舞い寸法が短いのも、移動の多いシーバスアングラーには有利。


・ショルダーベルトはしゃがんだりしてもズレないリュック式。
たいすけの釣りブログ

・高弾性カーボン使用で軽く、細い。


・玉網を取り付けるネジの部分は錆びに強く軽いチタンを無垢から削りだし。

・背負った状態からワンタッチで脱着出来るショルダーベルトを外すと、
 タモ枠の重みでネット部分が手前に回転し素早くランディング態勢に入れる。

・シャフトがスムーズに伸縮できるように下栓部分に
 大口径のエアーインテーク(空気取り入れ口)を採用。
 もちろんゴミや砂の吸い上げ防止のメッシュのダストガードが取り付けてある。
たいすけの釣りブログ

・更に暗がりでのランディングも対応できるように衝撃センサー内蔵の

 自動発光式ネットライトを標準装備。
たいすけの釣りブログ

現在使っているのがクロダイのヘチ釣り用で、とくに問題はなかったのだが
古いものなのでメーカーでパーツが無くなりつつあった。
なので新しく、また信頼できるメーカーだったので買い換えました。

ちなみに枠はシマノの45cmオールチタンワンピース。
網はダイワのものを使用しています。
使う機会がくるのを楽しみにしてます♪