事業仕分け第2弾最終日の25日、法務省所管の公益法人に仕分けのメスが入った。司法協会が請け負う裁判記録のコピー代金をめぐっては、1枚最高50円の価格設定に、仕分け人から「なぜこんなに高いのか」という声が続出。さらに、裁判所職員OBが全職員の7割以上を占める状況に質問が相次いだ。
 協会側は記録の扱い方などのノウハウが必要と主張したが、仕分け人は「自分でコピーするならノウハウはいらない」と厳しく指摘。寺田学衆院議員は「安価で便利な司法サービスを」と締めくくった。
 「私が現場の人間だったら怒るよ」。矯正協会の経営状況を聞いた枝野幸男行政改革担当相は、声を荒らげた。刑務所の受刑者に必要物品を納める同協会では、収入の一部約4億2000万円が、刑務官らの納める会費で負担されていた。
 一方で、検事総長経験者ら役員には計約2700万円の報酬が支給されたことが判明。役員報酬は一般会計から支払われており会計上は別扱いと弁解する法務省に、「省の予算獲得能力の問題」「役員こそボランティアにすべきだ」との批判が相次いだ。 

【関連ニュース】
廃止判定、非常に残念=原発PR事業の仕分けで
「圧倒的ベストセラー」と皮肉=講習教本発行の交通安全協会
仕分け人「妻より甘い」が1位=サラリーマン川柳ベストテン
「省エネ大賞」など3事業廃止=公益法人仕分けスタート
「天下り」「事業独占」にメス=公益法人、20日から仕分け

飲酒検問 警官大けが 車が急発進、容疑で男逮捕 大阪(産経新聞)
北沢防衛相、23日にも訪米で最終調整(読売新聞)
PSPソフト複製・無断販売、容疑で無職男逮捕(読売新聞)
<もんじゅ>クレーンから煙 環境に影響なし(毎日新聞)
ソニー銀行の元行員逮捕へ 3700万円着服容疑(産経新聞)