佐賀市ホタル情報 2017 多布施川 嘉瀬川石井樋付近  | 社会の窓

社会の窓

ブログの説明を入力します。
思いついたこと、よく分からなくてトモダチに聞きたいこと、日々の近況など書き留めておいています。

蛍がみられる季節ですね 


佐賀市 では 6月1日で 


嘉瀬川上流 石井樋付近  

嘉瀬川公園の東側介護施設 しょうぶ苑の南側の 

CAFE フクシアの東側


用水路付近で たくさんほたるがとんでいました 

おねがい



 

 

 

蛍は河川の下流域からだんだん上流域で 

活動するようになるので 

これからこの上流域で蛍がみられるようになるでしょう 

https://www.google.co.jp/maps/place/33%C2%B018'07.1%22N+130%C2%B016'33.4%22E/@33.3019722,130.2737557,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d33.3019722!4d130.2759444
たのしみですね 



小城市でも蛍がみられるそうです 

https://www.city.ogi.lg.jp/main/3959.html 

祇園川は、5月下旬から6月上旬にかけてゲンジボタルが飛び交い、九州でも有数のホタルの名所となっています。 




淡く、ときには強く、ゆっくりと した光の瞬きが幻想の世界へといざなってくれます。 

数十万匹ともいわれる祇園川のホタルは、「ふるさといきものの里100選」にも選定されています。