カナ文字 土器 | 社会の窓

社会の窓

ブログの説明を入力します。
思いついたこと、よく分からなくてトモダチに聞きたいこと、日々の近況など書き留めておいています。

http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000m040087000c.html

雅な土器だ
この発見でカナ文字の普及の年代が9世紀後半には確実になる。

お茶碗に詩の一文書き付けて楽しむなんて、雅だ
こういう器に酒でもついで酌み交わしたのだろうか
女性に贈り物にしたのだろうか

盃に酒をついで、飲み干してから高台を見返すと
ラブレターとプロポーズが書き付けてあってというのもいい




もしかしたら呪詛?
土器はわれるものだから、願い事や呪詛を書き付けて割るとか。

素焼きの須恵器やカワラケは清浄な器とされたというから、墨書きした器を食器として何度も使うことはできないだろうから。何らかの容器として以外の用途があったのだろうなあとおもう。

土器ゆえに想像するだにドキドキですな。

福山克也 FUKUYAMA KATSUYA