土浦わかちあい感想 | コミュニオン広場〜NPOコミュニオンの日々

コミュニオン広場〜NPOコミュニオンの日々

NPOコミュニオンのスタッフがセミナー、講座、日々のことを綴っていきます。皆様からのコメント大歓迎です!

■受講者の声
留守番をしていて、一番上の私が、がんばらねば‐
という気持ちが全て(今の所ではないけれど)かな?と。
そして、思った以上に心が冷えていたたまれなくねー。
もっと、自分の気持ちに安心して近づける自分に、
一緒に二人で。
自分の回りはふんわりしていて暖かったような・・・
 

■サブアニメータの声
楽しい、嬉しい時間、あたたかい心地よいひとりじめ、
落ち着く、愛情たっぷりタイムがあったんだと思う。
子と親の両方の気持ちになった不思議なワークでした。

 

■アニメータの声
お母さんとの懐かしく温かな思い出。
不安だった思い出の後ろにあった自分の気持ち。
そんな気持ちに触れ、自分の中の母のイメージが
温かい方に変化行くような体験を共にしたような時でした。
母のイメージが温かな優しいイメージであるほど、
人は穏やかになっていくということもご一緒に体験できた時間でした。

 

わかちあいの良さはそんな温かな思いやイメージを沢山作れることにもあると感じました。

そんな内面がどんどん育っていくのは、生きやすさにもつながることを感じます。

 

会場近くの「まちかど蔵」

 

土浦の秋「小町の里」