ほろ苦♡おもてなしキャラメルチーズケーキ♡ | 作るって楽しい!!手作りおやつと簡単お家ごはん♪♪

作るって楽しい!!手作りおやつと簡単お家ごはん♪♪

31歳4姉妹のママです。
なんでも手作りが好きです。
料理やお菓子作りの日記、子育ての記録を綴ったものです。

ほろ苦♡おもてなしキャラメルチーズケーキ♡

今日は作りたくてウズウズしていたキャラメルチーズケーキ♡をやっと作る事が出来ましたぁ( ´艸`)♡
先にアップしたキャラメルクリームを使って濃厚でほろ苦な大人のおもてなしスイーツです♡(〃∇〃)

15㎝底抜け丸型
[生地]
クリームチーズ…200g
生クリーム…100g
キャラメルクリーム…170g
(2個前の投稿にレシピ有り)
卵…2個
砂糖…40g
薄力粉…大さじ3

[ボトム]
ビスケット…マリー15枚
(何でもOKです)
溶かしたマーガリン…50g

オーブンを170度に予熱開始。
型にはクッキングシートを敷く。

ボトムのビスケットをジップロックなどの厚手のビニール袋にいれ、粉々に砕く。
溶かしたマーガリンと合わせ満遍なく揉み込んで、クッキングシートを敷いた型に敷き詰め冷蔵庫で冷やしておく。

クリームチーズは常温に戻すかレンジで加熱して柔らかくする。
生地の全てをミキサーに入れて撹拌させるかボウルへいれ泡立て器でよく混ぜ合わせる。

よく混ぜ合わせた生地を冷蔵庫から出した型へ流し入れ、オーブンで45~50分焼く。
粗熱が取れたらピッタリとラップをして冷蔵庫で一晩休ませる★

焼き上がりはフルフルしてるかもしれませんが、冷蔵庫で一晩休ませるとしっかり固まります(*^^*)

フライングして一切れ子供達と味見しました~♡(〃∇〃)
うまぁ♡♡♡
本当は子供達が寝静まった頃に1人まぁったり食べたい…(笑)
けど夜遅くなっちゃうのでしょーがないや…(´□`。)