すくすく夏野菜。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ ジャンクガーデンへ

↑二つのランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。




農家生まれのジャンクガーデン

夏野菜が順調に育っています♪


畑の三段目はマルチを敷いて、沢山のお野菜を育てていますよ。


三段目の真ん中から南を向いたこのコーナーは、


ズッキーニ、ナス、ピーマン、シシトウ、唐辛子、マクワウリ、ピクルスキュウリ、

スティックセニョール、ルバーブ、アーティチョークを育てています。


農家生まれのジャンクガーデン

ズッキーニはすこぶる順調で、収穫もできるようになりました。

放っておいたら超ビッグサイズになるので

goodサイズになったらすぐ収穫です。


農家生まれのジャンクガーデン

反対側を向くとこんな感じ。


手前はスイートコーン。

農家生まれのジャンクガーデン

花穂が上がってきましたよ!

今年はカラスにもタヌキにも悪さをされたくないので、

とりあえずタヌキ対策にネットをはって・・・

撮影した後に、カラス対策にテグスを何本かはっておきました。


農家生まれのジャンクガーデン

トウモロコシの隣には

枝豆とトマト、その隣は画像ではわかりにくいけど、サツマイモを植えています。


トマトの畝にはビニール屋根をとりつけました。

2週間前の雨降り最中、カッパを着て一人頑張ってみた!

「あそこの奥さん、気合がはいっとるな~」と

きっとご近所さんに言われてるわ~σ(^_^;)



農家生まれのジャンクガーデン

トマトはいろんな種類を植えこんでみました。

これはオレンジトマト。

大きいサイズは、雨が当たると傷みやすくなるそうだからね。

去年、いっぱいダメにしたしな~・・・

私の作業、効果がありますように・・・


農家生まれのジャンクガーデン


道路側から南を向いた感じ。

ここにもタヌキ対策にネットを。

撮影の後、カラス対策にテグスを張りました。


奥の背高のっぽは、ポップコーン。


スイートコーンとは別々に植えた方がよいらしいので、

かなり離れた畝で育てています。



農家生まれのジャンクガーデン

その手前には小玉スイカ。

スイカはキュウリのように巻き付きながら伸びていくので、

這いやすいように藁を敷いて誘引してあげてます。


めしべも咲き始めたので、実も順調にできそうです。



あと、二段目とキッズコーナーに少しずつ

野菜が育ってます♪





農家生まれのジャンクガーデン



収穫も楽しんでますよ♪


今は、ソラマメとズッキーニが沢山とれます。


玉ねぎは収穫したときに葉っぱがちぎれたものをお持ち帰り~。


ドライ用のハーブも収穫してます~。

この日はジャーマンカモミール。

お茶に石鹸に・・・沢山収穫できたらお風呂にも使いたいです~!




収穫できるものを育てるのって

楽しいし、ありがたいです~。



       人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m

※最近皆さんのブログへの訪問が遅れ気味です。
その日のうちに訪問できないこともあると思います。
申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。