半日陰のつる薔薇。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。



        

今朝は雨が降っています。

乾いた畑も今頃は潤っているはず。


夏野菜たちには恵みの雨だな~。。。

農家生まれのジャンクガーデン

我が家の裏庭でツルアイスバーグが開花を始めました。


ふわりと咲くお花~。

鉢植えのときより確実に元気で花つきもいいな~♪

管理下手な私には地植えのほうが正解でした。



農家生まれのジャンクガーデン


小さな蕾もちらほら~。

雨が降ると散ってしまうので、降る前にパシャリ~。

半日陰でもちゃんと咲くということで購入したアイスバーグ。

ほんとにいい感じに咲いてくれています♪

葉っぱも元気が良いです。


農家生まれのジャンクガーデン


うっすらピンク色の蕾。

これまたかわいいですね~♪♪


農家生まれのジャンクガーデン

手前のジューンベリーも葉っぱが茂ってきて、

さみしい裏庭もいい感じになってきました。




農家生まれのジャンクガーデン

もうひとつ、小道と裏庭の間にツルバラを植えています。

こちらもあまり日の当らない場所ですが、

地植えにしてから、急成長しています。


農家生まれのジャンクガーデン

名前はスヴニール  デュ ドクトゥール ジャマン。

蕾が色づき始めました。

半日陰の方が色も鮮やかになるとのこと。

地植えにしたからか、蕾もたくさんあがっています♪

香りも良いツルバラだし、開花が楽しみ( ´艸`)。。。

名前が難しくて未だに覚えられないけどネ・・・( ̄ー ̄;



人気ブログランキングへ  

上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m