そら豆とジャガイモとコリアンダー。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。



        

今日も畑の話題です。

続いちゃってすみません。

でも、とってもうれしい実りがあったので~、記録にしておきますね。


農家生まれのジャンクガーデン

そら豆。実ってきましたよ~♪


まだ中は小さそうだけどね、

形になってきているのを見るとウキウキしちゃいます♪


そら豆の大敵、アブラムシちゃまは、1か所だけ群がっていました。


少しだけだったので、プチプチっとサヨナラしました。

このままたくさんつきませんように・・・




農家生まれのジャンクガーデン


ジャガイモ。

遅くなりましたが、芽かきもしました。

2本ずつ残すのでしたよね。

マルチシートをかぶせているので、盛り土&追肥はしなくてよいとのこと。

(参考本によると・・)

美味しく育ちますように~。ポテトサラダ作るぞぉ~♪


農家生まれのジャンクガーデン


コリアンダー。

ここ1週間でググーンと成長した感じです。


20センチくらい成長した若葉のほうが香りがあっておいしいそうです。


お花も楽しみたいし、種も収穫したいから、葉っぱは必要な分だけ収穫するつもり♪


大人用にトムヤムクン。。。作ってみるかな~。。。

で、でも作ったことない・・・(レトルトならあるけど)

お料理上手なブロ友さん、おいしくて簡単な作り方、知ってたらぜひ教えてください!

農家生まれのジャンクガーデン

さて、こちらの畝は新しく夏野菜を植えました。

昨日の畝が「キッズ゙菜園」ならば・・・

こちらは「普通の菜園」。いわゆる名無し・・・(^▽^;)
今植えなきゃ遅くなる~!っていう野菜を植えましたヽ(゚◇゚ )ノ

農家生まれのジャンクガーデン


とうもろこし。


種から育てて、もうそろそろポットの中じゃきついよ~!と

悲鳴をあげてそうだったので

急いで植え込み。

一緒に行った近所の男の子、とうもろこしが大好きらしく、

るんるんで植え込みを手伝ってくれました。

(折れちゃったのもあるけど一緒に植えたよ、愛嬌・愛嬌♪)



3列の畝にダダダーと植えこんだので、うまくいけばたくさん収穫できる予定♪


農家生まれのジャンクガーデン

水ナス。

大阪泉州出身のパパの好物、水ナスのお漬物を作るため、

このナスは我が家には欠かせません~。





農家生まれのジャンクガーデン


ズッキーニ。

これは、今年は人気があるようですね~。

ショップでも一番人気だった気がします。


実家の温室で

葉っぱが折れちゃったものをちゃっかりゲットしてました( ´艸`)。

もうお花が咲きそう・・・植え込みが遅くなってごめんね~。

うまく育ちますように~。




夏の収穫は本当に楽しいですよね~。

まだまだ植えたいものがあるんですよぉ。。。

畝が足りない・・・週末は天気が崩れそうだし・・・

畝作り、できるかな~。。。。





人気ブログランキングへ  

上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m