どでかくなります~スルッと駅めぐり「て・で」(9)~ | 鉄道旅行で名所発掘!「準急橿原神宮前」の鉄よろず話

どでかくなります~スルッと駅めぐり「て・で」(9)~

スルッとKANSAI頭に「て・で」のつく駅めぐりその9

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-スル地図て-9

暗くなってきたから、大阪市の中心部へ。目的地は天王寺(てんのうじ)じゃ。

 天理(17:25)→平端(17:31) 近鉄天理線
 (普通 平端行)

ガーン:あらら、結局は次の電車でもよかったですねぇ…。

 平端(17:43)→大和西大寺(17:53) 近鉄橿原線
 (急行 京都行)

そんで大和西大寺から一気に大阪上本町へ。

 大和西大寺(17:59)→大阪上本町(18:24) 近鉄奈良線・大阪線
 (快速急行 三宮行)

そこから地下道を通って地下鉄谷町線じゃ。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-大阪市交30000系・谷九
 谷町九丁目(18:30)→天王寺(18:33) 大阪市交谷町線
 (八尾南行)

ニコニコ:今度は新しい電車!

うむ、色は違うが12月から御堂筋線でも登場するらしいぞ!

ニコニコ:楽しみです♪

で2駅で天王寺に到着。

新しい歩道橋がベールを脱ぎはじめたぞ!

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-新歩道橋

えっ:スゴッ!

で、さらにスゴいのが…。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-あべのハルカス

こりじゃ!

叫び:メチャクチャ高いです…。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-南海そば・天王寺

えっ:あれ?こんなところに「南海そば」が…。

本当じゃ。南海そばといえば、南海電鉄の立ち食いそば屋じゃが…。
ここには、南海が走っておらんぞ…。いったいどういうことじゃ?

クリップ:実は、かつて、確かに南海電車が走っていました。

かお:ホントに走ってたんですね。

クリップ:その名も、南海天王寺支線。南海本線の天下茶屋駅~ここ天王寺までを斜めに走る路線でした。
開業当初はたくさんの乗客でにぎわいましたが、
JR(当時は国鉄)大阪環状線の開業や、地下鉄堺筋線の天下茶屋延伸などの影響を受け。
乗客が激減。1993年に廃線となりました。

さびしいのぉ。

クリップ:今ではこの立ち食いそば屋だけが往時の名残を残しているのです。

ニコニコ:そうだったんだぁ…。

 大阪阿部野橋(19:24)→古市(19:46) 近鉄南大阪線
 (準急 古市行)

 古市(19:49)→高田市(20:05) 近鉄南大阪線
 (急行 橿原神宮前行)

  この区間の走行距離  76.7km
  この日の総走行距離  408.3km