妹に会う | Modisch 韓国でハンドメイドお教室

Modisch 韓国でハンドメイドお教室

2014年11月より韓国在住
ソウル市内にてアイシングクッキー・リボンレッスン開催中
JSAアイシングクッキー認定講師
韓国初M-Style Luxe認定講師

昨日はリンに会いました。3ヶ月ぶりです。
前におそろいで買ったコト着てたコート妙にそれが嬉しかったニコ
名古屋に帰って来たら、連れて行きたかったお店へ行きました。

ミッドランドにある名古屋では2店舗目のモンシュシュ。

並ぶのわかってて、1時間くらい並びました汗

そんだけ並んだのに入口に一番近いイマイチな席ガクリ
しょうがないけど、テーブル狭いし、人通るから落ち着かないしあせる
奥にはゆったりソファー席もあるのに、

あれで同じ料金だなんてなんだかな~



★★のりこのミラクルな毎日★★


おなじみの堂島ロールさんロールケーキ


★★のりこのミラクルな毎日★★


バラがとってもステキでした。

ホテルでティータイムをしてるような

少しだけ優雅な気分になりました。


★★のりこのミラクルな毎日★★


シャンデリアもとってもステキでしたラブ


★★のりこのミラクルな毎日★★



ミッドランドオリジナルの制服っぽいです。

女の子はこんな感じ。



★★のりこのミラクルな毎日★★


メンズはこんな感じです。(後ろ姿だからわからんな・・・)


★★のりこのミラクルな毎日★★



色々話を聞こうと思ってたのに、たわいもない話ばっかぼー
それから、一緒にショッピングにも行きました。

会社帰りに2人でよく行ったな~ワンピース
特別なことは何もできなかったけど、昔のように過ごせたことが

とっても楽しかった。


新しい場所で新しい出会いをして、成長したリン。

それでも変わらないものもあった。

変わることも大切だけど、変わらないことも大切だと思う。


リンは周りに流されてしまうから、それが心配の種だったけど、

台湾で、そばにいてくれる Jaiが、やりたいようにさせてくれて、

見守ってくれる人だから、私は安心です。

明日はもう台湾へ行ってしまうのね。

次に会える時期が分かればいいけど、私も韓国行くから、

再会がいつか分からない。だから、いつもよりも寂しく感じた。


リンが前にこんなことを言ってくれた。
日本で信頼できる人はお父さんとお母さんとのりこだけ。
私はこの言葉がすごく嬉しかったんだラブ

国籍は日本だけど、中国での生活が長いから、心は完全に中国人。
周りの人からは日本語と中国語話せていいね~なんて

言われてきたと思う。反面、日本人のくせに、分からないの?

みたいな外見で判断されて、分かってもらえないことも

たくさんあったと思う。一緒に働いてた時期にもそんな光景見てたから。

郷に入れば郷に従えとは言うものの、お互いの文化を理解することも

大切だと思う。文化だけではなくて、常に相手の立場になって考えて

行動したり、発言したりすることは大切なことだと思う。


私自身、ずーーと日本に住んでいるからまだまだ分からないことも

たくさんあるけど、異文化に触れることが大好きだし、興味があります。


そういうことを受け入れられる器があったことがリンを理解することに

繋がったんだと思う。だから、信頼できる人って思ってもらえたことが

嬉しくて、その時から、本当の妹のように思ってます。


これから、会うことがなかなかできなくなるけど、いつでも私はリンの力に

なりたいと思ってるよ好

私はリンの笑顔が大好きです。本当にいい笑顔をするんです。

昨日もいい顔してた。台湾に帰っても仕事がんばってほしいです。


リン~キラキラ加油~キラキラo(〃^▽^〃)o



帰りに名古屋駅のイルミネーションも一緒に見に行きましたキラキラ