老後の備えはどうしますか? 国際比較してみると・・・ | .

ファイナンシャルプランナー國松典子です。


老後の生活費の収入源はどのようにするのか
考えられたことはありますか?


「今の生活で精いっぱいで、老後のことなんて考えていられないよ」
という声が聞こえてきますショック!


老後の1カ月当たりの生活費はいったい
いくらくらいかかるのでしょうか?


『生命保険文化センター「生活保障に関する調査」』によると


最低限の生活費 23.2万円 
ゆとりのある生活費 38.3万円


かかるそうです。


これらの生活費をどのような収入源で賄っているのか
海外の国(日本・アメリカ・韓国・ドイツ・フランス)と比較したデータがあります。


Q1:老後も仕事をして老後の生活費に充てている人が最も多い国は?


1位 韓国 35.4% 3人に一人は働いている


続いて アメリカ19.8%→日本17.7%  と2割弱


ヨーロッパ圏の ドイツ10.2%・フランスは9.5% と1割程度にとどまりました。


Q2:子どもなどからの援助を生活費に充てているのが最も高い国は?

1位 韓国 37.3% 2位の日本でも2.5% 他の国は1%にも満たないのですから

韓国は親孝行の国ですね。


韓国は儒教の国ですよね。儒教はとにかく「孝」を大切にするそうです。


「親孝行」の「孝」の文字は「子」が「老」を背負ったつくりになっているんですね。


年配者、とくに親を敬わなくてはならないというもので、

儒教ではもっとも重要な考え方だそうです。


わたしが大好きな韓国ドラマでも、

食事は年長者が先にお箸をつけてから家族も食事したり、

ドラマのところどころに儒教の思想を見ることができます音譜


Q3:公的年金を収入源にしている国は?



1位 ドイツ76.9%  2位 日本73.9% アメリカ・フランスは約50%


日本でいまの老後生活を送っている世代の方々は、

ほとんどが公的年金を中心に生活をしているといえます。


それを受けて、若い世代は「なんとかなる」と思えてしまう風潮があるように思います。


ですが、実際問題、少子高齢化による年金財源がひっ迫していることは

事実です。


早め早めの対処が必要となるところでしょう。



くにまつのりこFP事務所

CFPファイナンシャルプランナー・一級FP技能士

國松典子