年越しそばっていつ食べる? デブっちょ、きーたん | コーギーの尻=高級ホテルの朝食のパン  .

コーギーの尻=高級ホテルの朝食のパン  .

愛されない飼い主【のりこたん】と、態度がお姫様コーギー【きーたん】の愛が一方通行ブログです。  . 
他にも狆【あんこ・狆介・お雪】とともに、お尻写真やイラスト&漫画でデザイナー生活をお届けします★

あけましておめでとうございますはぁと
いつもスローペースの読み逃げっこですが
今年もよろしくお願いいたしますチュー

 


年末は、家族ワンちゃんズが勢揃いしたけど
来客が多くて、人見知りワンコ肉球。

テンション上がりワンコ犬わーい も いるから集合写真は無いのです(笑)

 

きーたんコーギーはなんだか太った気がする…。

4月の健康診断までには、ちょっと調整ですね(>_<)

 

 


うちは紅白を見終わったあたり食べ始めるんだけど
次の年になったらダメなんだよね汗今まで年をまたいでたかも…
うちは蕎麦アレルギーの家族がいるので、うどんを食べましたぐぅ~。

 


これ!冷凍うどんで具入りのは初めてなんだけど
サイズ感にビックリ!

 


汁も含んだ状態でも冷凍されてるから、厚みが凄い!
ボリュームが嬉しいけど、冷凍庫の場所を取るぜ(笑)

 


立ち位置としては、緊急時の常備レトルト品ではなく
素材に拘った、贈り物お取り寄せグルメになります


実は味噌煮込みうどんって、苦手な食べ物なんですが…
これはその苦手意識を克服させてくれました!
出汁が美味しくて、八丁味噌をベースにした西京味噌が食べやすいわーい

 

(湯気でくもるくもる)


家族からも『明日の分もあるんでしょ?早く食べたい~』とせかされる始末(笑)
なんだこの中毒性(笑)


煮込んでいるうちに、具は混ざって見えなくなりますが、椎茸、蒲鉾スライス、鶏肉、鶏つくね、九条ねぎ、あげ、麩が上に乗ってますキラキラ

 



今回のうどんは、硬めの愛知のきぬあかりですが、

きつねうどん用のはこしのある三重のあやひかりを使い分けているようです

 


普段食べなれないせいか、
残った汁はしょっぱくて飲み干せなかったけど
他のシリーズも気になるなぁピース


京都ファンだから『京都九条ねぎの肉うどん』食べてみたい

なべやき屋キンレイファンサイト参加中

 

 

 



コーギーメモ帳3種新発売★オフィス使いもOK

  -------

 

LINEクリエイターズスタンプ【いぬといる生活】


犬好きさんのためのオリジナルグッズ【いぬといる生活】

ランキング参加中です。更新の励みになりますので
よろしければ2つのバナーをポチお願いします(*^-^*)
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ