ワインの学びで美味しさが変わるの? |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信






ワインの季節は、



やはりワインにどっぷり浸かりたくなりますよね。




ワインを学んでいる、それだけで



「自分」のイメージがガラリと変わる


ステージアップするあの瞬間。




皆さまの変化を日々感じます。




~ワインが似合う女性になるために~


 
そろそろワイン検定シルバークラス、本腰入れていきますよー^^!






 




こんにちは、


Norikostyle 宝塚ワインサロン

紀子です^^




検定資格の取れるお教室、


11月に向けてワイン検定シルバークラス(上級)対策と学びを深めている現在。




もちろん、ワイン検定は任意なので

検定までは…という生徒さまもいらっしゃいます^^



テーマレッスンもあるので


そちらでワインの愉しみと学びも楽しんでいただけます。







ただ、今月からは対策レッスンに


検定を受講されない方もご興味いただき


参加してくださいます



深い学びが楽しくなってきている感覚が


とっても嬉しい私です。











赤ワイン知識を身に付けることで「美味しさ」は変わるの?




ブログでいつもワインの「背景」が楽しいというお話をします。



ただ背景だけを知るのではなく、


学びを基礎から始めると



<実用性>が身に付きます。




「美味しさ」とは人ぞれぞれですが




ワインをしっかり学び始めると


≪美味しく飲むための知識≫が付きます。




ハーブ適正な温度


ハーブ香りの変化


ハーブ香りの表現


ハーブ外観から分かる情報


ハーブワインに合う料理やチーズ




こちらはブロンズクラス(初級)での内容です。








学びで酸味が変わるわけじゃないでしょ?と思いがちですが



酸味を変えるには、




グラスや温度を変えてみる方法や


品種や国を変える方法も分かります。






もっと日々のいつものワインも


美味しさを愉しむことができます^^




さらに、いつものおつまみ。







 




フルーツのお酒であるワインには「合わない」ものも存在します。



「合わない」というよりも、口に一緒に入れると難しい…


美味しさを失ってしまうアンマリアージュ。





そんな1つ1つが≪実用性≫にもつながります。






学びが美味しさに直結するのか?



私は、YES♡



さて、貴女は?^^






Today's

HomeWine* Recipes



鶏肉とレーズンのビネガー煮

 

レーズンを入れることで、軽めのフレッシュな赤も合ってきます。

少しの食材でマリアージュの変化も楽しめます。

 


【材料(2人分)】


鶏もも肉  1枚

玉ねぎ  1/2個

レーズン  大さじ2

オリーブオイル  小さじ2

水  100ml

白ワインビネガー  大さじ2~3

ローリエ  1枚

塩  小さじ1/2

塩こしょう  少々




【作り方 】

 

1  鶏もも肉は大きめにカットし、塩胡椒を少々ふっておく。 玉ねぎはみじん切りにする。

 

2  オリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら、鶏肉を皮目を下にして入れ焼き色を付ける(中火で3~4分)

 

3  鶏をひっくり返し、水とワインビネガー・レーズン・ローリエ・塩を入れる。

 

4  蓋をして10分弱めの中火で加熱し、蓋をずらして再度5分煮込み水分を飛ばす。





 







Norikostyle
宝塚ワインサロン


初心者向けワインのお教室

ワインタイプ別創作おつまみレシピ掲載



おうちワインライフを愉しむために

ワインの豆知識や日々のこと

ワインレッスン日程配信していますラベンダー


メール≫≫ 無料メールマガジン