Grands Crus de Bordeaux Trade Tasting |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信



同僚のソムリエちゃんにお誘いいただいて


(正確にいえば、連れてって~~!!と懇願したのだけど。)




2011年のグランクリュ・ボルドーを堪能してまいりましたワイン



グラン・クリュ・ド・ボルドー・トレード・テイスティング







プロ向けの試飲会。


こんな時、エキスパートだからこそ飲食店での経験ってホント勉強になるなって思う。




さて、どんな感じかしらん。








2011年、といえば。



家でも飲んでいるけれど、なんとなくHautMedocが美味しい気がする。



熟成させずともカジュアルにそのまま飲むような、おうちワイン的にはコスパが良い。


お仕事目線とおうち目線の両方で。














いろいろテイスティングしているうちに、

ほとんど分からなくなるという・・一番ダメな感じでしたえへへ…






ピションやローザン・ガシーはやっぱり凄いな・・


用意されている吐器を使わずにずっと飲んでいたくなる。


でもまだまだ落ち着いていない。

赤ちゃんを飲んでいるかのように。






やっぱりコスパ抜群なHautMedocがおうちワイン向きかも。



ジューシーな、王道な感じで、おうちでお客様にも気取らず出しやすいかな。



深いテイスティングコメントはやめておきます。

できませんので。





あ~でもソーテルヌは最後にピシっと締めてくれる。



甘ったるさを感じさせないような爽やかさ。


ふ~、素敵。









早々と酔いを確認してしまったので

その後、ソムリエちゃんとフランチャコルタをお店で飲み直し



とても良い経験に大満足でした♡



楽しかった♪^^








ランキングに2つ参加していますので、お帰りの際にクリックしていただくと励みになります♡





いつもありがとうございます♡


ありがとうございます!
こちらもよろしくお願いします・・♡



ありがとうございますワイン