きのこのフリッタータ「とろ実」ソース |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信



日本野菜ソムリエ協会推奨商品の「とろ実」をレシピブログさんから頂きました^^


ジュニア野菜ソムリエの紀子です・・(久しぶりに登場人参





濃縮されたお野菜のピューレーを生かして、夕食の一品として。


人数が多いおもてなしにも♪

たまごのオムレツだから朝にも良いかも。



フリッタータは、オムレツです^^



きのこのフリッタータ「とろ実」ソース






3~4人分


A 卵  3個

A パルメザンチーズ  大さじ2

A 牛乳  大さじ1

A こしょう  少々


オリーブオイル 小さじ1.5

具材:

まいたけ  1/2パック

しめじ   1/2袋

塩こしょう  少々

ニンニク  1/2かけ

オリーブオイル  小さじ1/2


ソース:

32種の野菜のとろ実  50ml

オリーブオイル  小さじ1

たまねぎ(みじんぎり)

赤ワイン  大さじ1

にんにく  1/2かけ

塩  小さじ1/4








作り方



① ボールにAを混ぜ合わせておく。




② とろ実ソースを作る。

  オリーブオイルと微塵切りにしたニンニクを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらとろ実・赤ワイン・塩を入れとろみが付く程度(3分ほど)煮詰める。




③ フライパンにオリーブオイルと微塵切りにしたニンニクを温め香りをだす。軸を切ったしめじと、ほぐした舞茸を入れ塩こしょうし炒める。








④ Aに粗熱を取った③を入れ混ぜ合わせる。








⑤ フライパンにオリーブオイルを入れ、④を入れる。かき混ぜて、弱火~中火で蓋をして8分加熱する。



アルミホイルを被せてもOK♪









⑥  周りと底を剥しながら、お皿にスライドさせて再度ひっくり返してフライパンに入れる。



クルっと返します。







とっても綺麗な色合いが8分ほどで付きます。



⑦ さらに3分加熱する。









⑧ カットして②のソースをかけてできあがり。











【レシピブログの「野菜のピューレー「とろ実」レシピコンテスト」参加中】



野菜のピューレーとろ実の料理レシピ
野菜のピューレーとろ実の料理レシピ




お野菜の旨味がぎゅーっと濃縮されていて、

さらに香料・着色料・保存料が無添加^^


野菜ジュースのようにサラっとしているようですが、名の通りとろみがあるように味が濃いです。



お手軽だし、身体に嬉しい♡











連休は良いお天気が続いて嬉しいですね。




湿気の無い、過ごしやすいお天気で嬉しいな♪




連日のお気に入り登録、ありがとうございます!





いつも見て頂いて嬉しいです♪
お帰りの際にポチっと押して頂けると
励みになります^^


レシピブログに参加中♪
♡Norikostyle 紀子♡



人気ブログおつまみランキング
ありがとうございますワイン