夏場のワイン |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信



酸化ニュアンスの強いワインを頂いたり、当たってしまったりすると


本当に、残念。



美味しかっただろうなぁ・・・と想像しながら、少しお料理に使ってみたり。



ただ酸化が強すぎたら、

やっぱりお料理も美味しくなくなってしまうので入れすぎないように。


旨味のアミノ酸が多いトマトと煮込んで。



ワインなら保存がきく~と(きかないきかない。)、室内放置しておくと


今みたいな夏場は、ワインが台無しになってしまいます。



ふいちゃったり。




セラーにいれたり



お客様用布団の間の冷たさを利用して、ラップに包んで横に寝かせて置いたり。



結構手のかかる子ですワイン汗



夏場は赤ワインも少し温度を下げて、身体にも心地良く頂いてます。









お休みで帰省中の皆さんの実家ご飯、お盆ご飯などなど



とっても美味しそう^^


地元の食材で家族の手料理ってホント良いですね。





私も1から、お料理勉強しようと心に決めました(笑)








いつも見て頂いて嬉しいです♪
お帰りの際にポチっと押して頂けると
励みになります^^


レシピブログに参加中♪
♡Norikostyle 紀子♡



人気ブログおつまみランキング
ありがとうございますワイン