トマト・ナス・レンコンのティアン |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信




おはようございます。




昨日紹介したいわき市 愛菜とまと トマト


とっても肉厚でしっかりしているので、加熱して食べると口の中でとろけます。



脂溶性ビタミンを含んでいるトマトは、油と一緒に調理すると吸収率がアップ。

素材の良さがあれば、本当にシンプルな食べ方が一番です。


ペロリとたっぷり頂けます。


とってもシンプルで簡単なのに見た目が良い!!

ヘルシービューティ―な一皿





トマト・ナス・レンコンのティアン


Norikostyle




<2人分>


トマト   中2個

ナス    1/2本

レンコン  5㎝


ローズマリー  2本

オリーブオイル 大さじ1

塩        小さじ1/3~1/2

胡椒       少々



塩加減はお好みで。気持ち多めが美味しいです。



<作り方>




① 野菜を洗い、トマト・ナス・レンコンは5㎜ほどの薄切りにする。

レンコンは皮付のままで大丈夫です。



② 耐熱皿に①を交互に並べて、オリーブオイルを回しかける。

  ちぎったローズマリー・オリーブオイル・塩・胡椒をかける。




Norikostyle



③ オーブンで200℃20分焼いて、出来上がり。






Norikostyle







ティアンとは、

南仏プロヴァンスの料理で野菜の薄切りを焼いたもの。


とってもシンプルで素材の良さがダイレクトに感じられて大好きです。


少しニンニクを加えても、ハーブやチーズを加えても。



ズッキーニが加わることが多いのですが、

食感に変化が欲しくてレンコンを使用しました。




なんだかロゼワインが飲みたくなるような味わいなんです。

白かと思いました?


とろりとしたトマトの果肉の旨味が、少し厚みのあるワインを欲します。


酸のイキイキした北の白よりも

厚みのが増した白やロゼと一緒に・・♡



この愛菜トマト・・・すっごく料理に使いやすい。


スパッと切りやすいし♡



【トマトたっぷり♪ヘルシー&ビューティーレシピモニター参加中です】



トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ
トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ







今朝はビックリ。

クックパッドの閲覧が・・・7000超え!!



COOKPADマイキッチン

    ↓

http://cookpad.com/kitchen/275652



多くの方にレシピを見てもらうことはとっても嬉しいですが

・・・同時に「大丈夫かしら」と

自分のレシピを不安になることもやはり、あり。


何度も何度も試行錯誤して、頑張ろう!




もっと多くの方に作ってもらえるような

簡単なのにオシャレな一皿を作れるように精進します。


凄いものは作れない未熟者ですが・・

見てくれる方に寄り添って成長できるような、そんなブログ作り頑張ります♡




一緒にヘルシービューティ―目指して頑張りましょうね~ニコニコ





ランキングに参加しています

クリックがランキングに繋がります。



1日1回クリックできますので、

毎日ポチっと見たよ!の応援して頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします♡








人気ブログランキングへ



ありがとうございますドキドキ


 ペタしてね